教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ハローワークの職員になりたいんですけど、あれってどこで受けるんですか? また、正社員として働けますか?

ハローワークの職員になりたいんですけど、あれってどこで受けるんですか? また、正社員として働けますか?以前聞いた話だと、契約社員だからいつ首切られてもおかしくないし、バイトの方が稼げるよなんて言われましたが本当なんでしょうか?

129閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 正社員は厚生労働省事務官ですから公務員試験を受けます。 非正規の方は随時求人が出ますので,それに応募することになります。 概ね1月中旬~2月にかけて大量の求人が出ます。 4月1日~3月31日期限の契約社員で,翌年の契約更新があることも ないこともあります。不祥事を起こすとその場でレッドカードも あり得ます。バイトの方が稼げるというのはウソです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる