教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

飲食店を経営しています。 コロナが落ち着いて少しずつですが回復していますが、従業員の給料が想定より上がらず困っています。…

飲食店を経営しています。 コロナが落ち着いて少しずつですが回復していますが、従業員の給料が想定より上がらず困っています。 従業員の年齢が上がってきて、年相応の給料をあげたいのですが、出来ていません。そこで、会社として投資をして、その利益を従業員の給料に当てたいのですが、これは可能でしょうか? 可能な場合の注意点など教えて下さい。 よろしくお願い致します。

補足

やらない方が良いというのは十分理解しています。 投資の利益を給料として『払える』のか『払えない』のか教えて欲しいです。

続きを読む

53閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    そんな状態での投資はおすすめしませんね 飲食店が潰れる原因の1つです 飲食店の売上を上げる事を考えた方がいいですよ 出来るはずです

  • 駄目です。本業の売上の中からだせないなら、それはそういう仕事だし、それがアナタの経営者としての実力です。 投資というのは余剰な資金でやるものです。

    1人が参考になると回答しました

  • 投資は確実に利益が出るものではありません、マイナスになる事もあります。 給料を上げてあけたい…とお考えのあなた様。とても素晴らしいです。スタッフの皆さん喜ばれると思います。お店が益々繁盛されますように!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる