教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

事務未経験 24女 これまで、製造業をしていて事務未経験なのですが、採用されるのは、難しいでしょうか? パソコンが苦…

事務未経験 24女 これまで、製造業をしていて事務未経験なのですが、採用されるのは、難しいでしょうか? パソコンが苦手だったので、勉強して、mosのWord、Excelの資格を取りました。今は、苦手というより、パソコンは面白いなという感じです。 あとは、YouTubeで勉強してます。 電話対応、メール対応もした事がないので、それも勉強中です。 ただ、現実的に考えて厳しいでしょうか? 年齢も... また、製造に戻った方が良いのか、でも何のスキルも身につかないなと悩み中です。

続きを読む

395閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    24歳ならよほどの専門知識を必要としない限り事務職は受かると思います。 ただ競争率が高ければやはり実務経験がものを言います。 良いところに受かりますよう祈っています。

  • それなら、製造業を行っている企業の事務を目指してみるのはいかがでしょう。 製造の業務の流れを知っていることと、事務に必要なスキルを習得したことをアピールして頑張ってみても良いと思います。 若い内は比較的採用され易い傾向がありますし、それでだめなら、派遣などを利用してみても良いでしょう。

    続きを読む
  • 自力で一生懸命に勉強して、 いろんなパソコンの資格を取ったのですね。 立派なことです。 非正規社員(パートや派遣)としてなら、 事務の仕事に就くのは、 それほど難しくないと思います。 ただ、 事務の仕事に就けば、収入は落ちますよ。 収入を考えると、 今の製造業で働く方がいいかもしれません。 事務の正社員って、 今の会社からまさに消えつつある仕事なのですよ。 あなたが一生懸命学んでいるワードもエクセルも、 イマドキの会社では、 事務ではない営業の正社員がスムーズに使いこなしますから、 事務の正社員って、会社には要らないんです。 ただ、めんどうな事務系の雑用をさせるために、 安い給料で派遣やパートを雇っているだけなのです。 いつ首を切られるかも分かりません。 年齢は大丈夫。 24歳なんてまだまだ期待の若手です。 そんなあなたが、 事務の仕事を目指すなんてもったいない。 営業の正社員を目指してみませんか? エクセルやワードのスキルもちゃんと生かせます。

    続きを読む
  • 未経験可と書いてあるところを片っ端から受けるしかないです。 事務は人気なので、経験のある人がきたらそれだけで難しいですが、いくつか受ければ望みはあると思います。 あなたの強みは年齢ですが、今だけのものなので、早いに越したことはないです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる