教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣の営業担当についてです。 昨日の夜18時頃、営業担当にSMSメールを送信したのですが今現在(翌日のお昼過ぎ)返…

派遣の営業担当についてです。 昨日の夜18時頃、営業担当にSMSメールを送信したのですが今現在(翌日のお昼過ぎ)返信がありません。前回までは連絡するとすぐに返信が来ていました。就業して1週間ですが、まだ健康保険被保険者資格証明書をまだもらえていなく、早く欲しいと思い連絡したのですが返信が来ません。 来週通院したいため、割と急ぎの連絡です。 本日の夜再度連絡するのは迷惑でしょうか? SMSメールではなく、メールで連絡しようと考えています。

補足

書き忘れてしまい申し訳ございません。 SMSメールを送る前に電話はしました。

続きを読む

121閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    あなたがマイナンバーカードを持っていればマイナ保険証で使用可能です。 もしくは市役所の福祉課で健康保険証の仮発行を行えば3割負担で受診可能です。 営業担当と連絡がつかないのなら、会社の事務員なりに連絡をするよう伝えれば良いです。 また事務員に保険手続きの件を相談してもちゃんと対応してくれます。

    1人が参考になると回答しました

  • 営業担当だって有休とか、時期的に夏休みとかあると思いますよ。 とりあえずメールしておけばいいんじゃないですか。

  • 急ぎなら再度電話。出るまで電話

    ID非公開さん

  • SMSやメールなら見落とす場合だってあるでしょ。そんなに急ぎならなぜ電話しないの? 何て言えばいいですか?は無しで(笑)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる