教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

転職サイトで書類選考したのですが、転職側から面接の日程都合良い日教えてくださいと言われて9月20日と9月29日可能ですと…

転職サイトで書類選考したのですが、転職側から面接の日程都合良い日教えてくださいと言われて9月20日と9月29日可能ですと返信しました。それで今さっき転職側から9月20日面接設定しました都合はいかがですか?ときました。 ですが急遽現職の仕事が面接日の20日仕事になってしまい、転職側にすみません急遽仕事になってしまいまして9月29日に面接変更可能でしょうか?とメールしました。まだ返事はないですがかなりまずい事しましたかね?

続きを読む

55閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • 変更申し出がまずかったというより、「大事なのはあくまで現職での仕事」とのアピールになってしまったことのまずさですよ… 求人側が一番忌み嫌うのが、「内定を出しても尻込みして、結局は現職にとどまっての内定辞退」とのケースです。一から採用活動のやり直しですからね、現職の値打ちを再確認する場となっていたことでも憤慨ものです。 もしも質問者さんが「仕事が入ったため」の理由を前面に打ち出しての打診だったなら、仮に変更が受け入れられても状況が非常に厳しくなった認識が必要です。理由を伏せての打診が最善だったので…

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる