教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ITエンジニアを勧められます。 最近転職サイトをいくつか登録し、エージェントと面談したのですが、ITエンジニアを勧める…

ITエンジニアを勧められます。 最近転職サイトをいくつか登録し、エージェントと面談したのですが、ITエンジニアを勧める人ばかりです。 私は業界も職種も未経験なのに勧められる意味がわかりません。実際エージェントに尋ねたところ、現在エンジニアが不足している、将来性があると言われました。 不足しているのは何年も前から言われていたことですし、未経験が急に始めても続くとは思いません。 裏があるとしか思えないです。 なぜほとんどの転職エージェントがITエンジニアを勧めてくるのでしょうか。

続きを読む

753閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    未経験でオフィスワーク希望だったりします? その場合、年齢・経歴からITエンジニアしか選択肢がないのかもしれません。

    ID非公開さん

  • エージェントは、休職者を就職させたら実績になりますから、質問者さんの将来なんてどうでも良いのです。 >現在エンジニアが不足している、将来性があると言われました 「不足してるのは優秀な人材であって、働き手が不足してる訳ではない」と、その無能エージェントに教えてやってください。

    続きを読む
  • シンプルな話で、売り飛ばせば成績になるからです。 おそらくあなたに、転職市場で評価されるような専門性がないんだろうとも思います。それがあればエージェントも、その職種で探しますから。

  • シンプルに求人数が多いことと、未経験からでも入れる可能性があるからです(入れると言っているだけで成功するとは言っていません)。エージェントは成功報酬型ですので、少しでも採用可能性がある方をお勧めするのは当然になります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ITエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる