教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

履歴書不要の求人=誰でも採用という訳でもないと思いますが、結局のところは面接で根掘り葉掘り聞かれるのでしょうか。 応募…

履歴書不要の求人=誰でも採用という訳でもないと思いますが、結局のところは面接で根掘り葉掘り聞かれるのでしょうか。 応募したことがある方の経験談を聞かせてもらえるとありがたいです。

58閲覧

回答(2件)

  • うちも以前は履歴書不要でしたが、それは履歴書が必要ないということではなく、面接の場で履歴書を書かせるということです。 履歴書を預かると「個人情報だから」と嫌がる子がたまにいるんですよ。これじゃ採用連絡すらできません。 だからお店で準備することにしました。お店で準備した書類を「個人情報だ」と持って帰る子はさすがにいませんから。 面接の内容は、履歴書の有無に関係なく同じにしてました。 仕事内容が簡単で、誰でもすぐに出来る仕事ならば、先着順に誰でも採用、面接など形式だと思いますよ。

    続きを読む
  • そうですね、履歴書不要の求人でも、面接ではしっかりと職務経歴やスキルを聞かれることがあります。実際に応募したことがある方の経験談ですが、一度だけ履歴書不要の求人に応募したことがあります。面接では、履歴書に書かれているような職務経歴やスキルについて詳しく聞かれました。ですが、履歴書を提出する前に面接を受けたので、面接での印象が非常に重要だと感じました。履歴書不要の求人でも、面接でしっかりとアピールできるように準備しておくことが大切ですよ!(`・ω・´)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる