教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

7月に中途入社して有給休暇を21日付与されました。

7月に中途入社して有給休暇を21日付与されました。来年の4月度より次年度の有給休暇を21日付与されるのですが、現時点での暫定有給休暇の残数は3日の予定です。入社1年目で有給休暇を使い過ぎでしょうか? 因みに前職は退職前の有給休暇が30日ほど残っていましたが、業務都合で半分しか有給消化出来ずに退職しました。 皆さんは有給休暇を年間でどれだけ使うのか教えていただけないでしょうか?

続きを読む

94閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    入社して5ヶ月ほどで18日は使いすぎだと思います。 土日が完全週休二日制ではなく、祝日も仕事なら使いすぎとはなりませんが。 それ以前に毎年21日付与というのが多すぎだと思います。 普通はその半分程度がほとんどだと思いますので。 今は最低でも5日は有給休暇を使わなければならないので、5日以上10日未満ですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

休暇(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる