教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

簿記1級の勉強の進め方を教えて欲しいです。 いま簿記一級の問題集1周目です。自分のやり方は、前日やったチャプターの難し…

簿記1級の勉強の進め方を教えて欲しいです。 いま簿記一級の問題集1周目です。自分のやり方は、前日やったチャプターの難しかった問題を翌日もう一度解いてます。またそれとは別に1週間で進めた分をまとめて(難しかった問題だけ)復習する方法も最近初めてみました。そこからさらに1週間たったらまたそこを復習してみようと思ってます。 2級までは復習のタイミングとか考えずにひたすら順番に解いて回転させてましたが、1級だと1周が商工合わせて6冊にもなり忘却すると思ったので勉強法に悩んでいます。 みなさんのオススメの進め方を教えて下さい!

続きを読む

97閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 予備校に通うとたいがい 1級授業の初回に講師から 「トレーニング(問題集)や過去問は 最低でも3〜5回は廻すように」 と言われますので マスターするためには 反復するのが一番です。 ただ1級は トレーニングの問題が完璧なら 過去問がいきなり解けるように なるのかというと そうでもなくて 過去問もトレーニングの問題と 同じように一回一回潰していく やり方を取ります。 膨大な量の知識や解法を インプットするため 1級は知識の上塗りの繰り返しで 忘れるのは当たり前のことなのです。 やり方は トレーニングの問題をこまめに廻す やり方ももちろんアリなのですが 合格テキスト6冊+合格トレーニング6冊を 早く終わらせてはやく1級の全体を 把握した方がいいと私は思います。 過去問ばかり解いていて 飛躍的に本試験の得点がアップしたという 自分の実経験から 早く合否ラインまで持って行くためには 同じ廻すなら 過去問の方を 何周も回した方が 私はいいという考え方です。 ただ私は1級の受験二回の 撤退者なんであくまでも 参考程度に受けとめてください。 シリーズは何をお使いなのか わかりませんが 合格トレーニングの問題は TACの3シリーズの中でも 一番難易度が高くかつ分量も多いので 一問一問を解答する時間でも スッキリやみんなが欲しかったの問題よりも 時間がかかるのは仕方がありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる