教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今ダンプ屋さんの景気はどうなんでしょうか? 青森からですが親父個人でダンプ乗りですが春から全くダンプ動いておりませ…

今ダンプ屋さんの景気はどうなんでしょうか? 青森からですが親父個人でダンプ乗りですが春から全くダンプ動いておりません…。 数年前から新潟中越地震の復興でずっと新潟でダンプ乗ってましたが仕事が薄くなり地元に帰ってきたもののダンプ仕事中々無い状況…。 地元ダンプは走ってますが数は非常に少ないです。 全国の個人ダンプ屋さんや会社のダンプに乗ってる方からの景気の状況教えてもらいたくよろしくお願いいたします。

補足

ありがとうございます。 白ナンバーのゼッケンマル建なんですがやはりナンバー等も影響するんでしょうね(泣)

続きを読む

1,241閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    公共事業が少ない中 ダンプ屋さんの仕事は、少ないですよ。 個人のダンプ屋さんだそうですが 白ナンバーですか? 今 大手JVの仕事をする場合は営業ナンバーしか使わない傾向ですので 個人で持ってる方は ますます少なくなりますね。 取引のある運送会社では 25台あったのが半分の12台に減らしています どこでも大変ですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる