教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

2024年10月の年収の壁106万の社会保険加入について確認させてください! 自分なりに調べましたが複雑で。。 …

2024年10月の年収の壁106万の社会保険加入について確認させてください! 自分なりに調べましたが複雑で。。 今年度のパート収入は80万程度です。来年度は扶養内(年130万以下、月約108333円)で働く予定です。 勤め先の従業員は48人です。この場合、 来年10月から130万の壁はなくなり、106万の壁になるという事で合ってますでしょうか? そうなると私の場合は、10月から106万以上で社会保険加入になりますか? 勤務帯は年間130万以下、約月108333円を目安にして働いて、10月から社保に加入する形で良いのでしょうか? 106万になるなら扶養を抜けるつもりですが、 それまでどのような働き方をすれないいのかと思いまして。 アドバイスなどあればよろしくお願いします。

補足

現在の職場の条件は週30時間を越えると社保に入らなければなりません。 2024年10月以降から週20時間以上、8.8万を満たし社保に入るという考え方で合っていますでしょうか?

続きを読む

573閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    >今年度のパート収入は80万程度です。 >来年度は扶養内で働く予定です。 健保の加入と扶養の判定に、年度は関係ありません。 月単位です。資格確認では、年度ではなく、暦年で 代用することもあります。 >勤め先の従業員は48人です。この場合、 役員を含めて、51人に満たないのなら、 短時間の特定適用事業所ではありません。 役員も数えます。 >私の場合は、10月から106万以上で社会保険加入 時給x週間所定労働時間x4.3≧8.8万ですね。 年間は関係ありません。 >10月から社保に加入する形で良いのでしょうか? 社保加入は会社の義務です。 それを判定するのは、雇用契約の労働条件の内容です。

    ID非公開さん

  • その1社だけで働くなら 週20時 月8.8万こえるなら 加入となって 扶養はぬけますね 掛け持ち OKなら 上記要件 みたさないよう働き 月10万8333円 年130万以内 ということでもよいのでしょうね

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる