教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

有給休暇は使わないと消滅するだけだからフルに使わないと損ですか?

有給休暇は使わないと消滅するだけだからフルに使わないと損ですか?

96閲覧

ID非公開さん

回答(8件)

  • タダ働きが損なだけと言う理屈ならフルに使わないと損と言えます。 しかし会社によっては有休取得をマイナス評価に反映させる場合もあるので、その場合は有休を使うと損と言う場合もあります。当然有休取得による不利益を与える事は違法ですが、裏でシレっとやってるかも知れません。

  • 使わないと損、と考える人は多いようです。私はそうは思いませんが。

    1人が参考になると回答しました

  • その通りですね。 というのは建前の回答で、実際には 仕事をしっかりやっていないと 評価が下げられることもあります。(もちろん有給消化が理由とは決して言いませんが)

    1人が参考になると回答しました

  • まあそうですね。なかなかそんなバンバン使えないですけど。 会社によっては飛び石連休の穴埋めや、盆暮れの連休拡張とかに計画年休として有給をあてがう(ことを推奨する)ので全部使い切っちゃわないほうがいいとは思いますが。 風邪ひいたりお腹こわしたりで病欠することもありうるしね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

休暇(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる