教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

製造間接費を製造指図書に予定はいふするとの事ですが、年間予算額9600000.原料x年間消費高は6000000との事です…

製造間接費を製造指図書に予定はいふするとの事ですが、年間予算額9600000.原料x年間消費高は6000000との事です。9600000➗6000000 1.6とはいふりつがなっていますがまずこの計算がよく分かりません。一定の基準を儲けてはいふしていると思うのですが、1.6×実際消費量 824000となっています。なんで実際消費量をかけるという思考になるのですか?そして総勘定元帳の製造間接費において右側に予定配布額824000と書いてあります。誰がなんのためにどんな理由でここに書くのですか?教えて下さい。 難しいすぎて笑っちゃいますw

続きを読む

34閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    製造間接費はどの製品にいくら消費されたかが ぜんぜんわからない原価です。 例えば3つの製品を製造している場合で 3つに直接消費されたかがわからない 原価はある基準に従って割り振り配分して この3つの製品へ配賦してやる必要があるわけです。 9,600,000円の製造間接費予算額を 割り振り配分する基準として 原料費予定消費額¥6,000,000を使うと ¥9,600,000/¥6,00,000=1.6 つまり原料費1円につき1.6倍の 製造間接費1.6円を配賦してやれば良いというわけ。 製造間接費¥824,000 =原料費¥515,000×1.6

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる