教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

保育士の造形試験を受けて来ました。 今回、 ・模造紙の色を塗り忘れた ・子供達のクレヨンを持つ手がドラえもんのように丸く…

保育士の造形試験を受けて来ました。 今回、 ・模造紙の色を塗り忘れた ・子供達のクレヨンを持つ手がドラえもんのように丸くなっているだけ ・そもそも手の上にクレヨンを描いただけでクレヨンを持てていないという結果です。 画力は平均より若干低い気がします。 でも保育士と子どもは目線を合わせたり、楽しそうな雰囲気は描けました。 色は濃いめに描けたと思います。 条件は冒頭の色塗りを忘れてしまった点以外は達成しています。 合格できそうでしょうか、、?

続きを読む

267閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 私も今回造形で受験しました。手なんてかなり不自然なカタチになってしまいました。模造紙は色は塗ったのですがかなり薄いので彩色したと判断されるか微妙です。塗り残しは減点の対象にはなるらしいですが他の箇所で加点になれば大丈夫らしいです。30点もらえれば合格です!お互い信じて待ちましょう!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる