教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

国家公務員の昇格について 1級から2級に昇格する条件を教えてください。 大卒程度であれば3年の職務経験を有すれば2級に昇…

国家公務員の昇格について 1級から2級に昇格する条件を教えてください。 大卒程度であれば3年の職務経験を有すれば2級に昇格するとのことですが、 1年目に1級25号→2年目に1級29号→3年目に1級33号…… その次は2級の何号になるのでしょうか?

続きを読む

499閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    現役国家公務員です。 過去に人事担当をした経験則でご回答致します。 昇格については、人事院規則9-8第20条及び別表第6によりその級の在級期間を経ること、勤務成績が良いことなどの条件を満たして任命権者等が決定しますので、年数で自動的に昇格できるものではありません。 (在級期間表は最短での年数を示しているだけです。) 昇格時の号俸については、人事院規則9-8第23条及び別表第7によりそれぞれの号俸に決定されます。 以下のURLをご参照ください。 https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=344RJNJ09008000 昇格するような勤務成績の人は、それまでに優良昇給している場合が多いですので、4号俸ずつの昇給にならないことが多いです。

  • 3年ちょうどで昇格するのかどうかは知りませんが、そうだと仮定 全て標準的な昇給(4号俸・1年目は9か月勤務なので3号俸)と仮定 採用時(4月)1級25号 翌年1月 1級28号 翌年1月 1級32号 翌年1月 1級36号 同年4月 2級 4号 別表第七 昇格時号俸対応表参照 https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=344RJNJ09008000

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人事院(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる