簿記3級の勉強をしています。(今までほとんど簿記には触ったことない)

小口現金管理だけはちょろっとやった事があります。独学でやっているのですが、あるYouTubeの学習動画で「パン屋さんでオーブンを現金100万円で購入した時の仕訳をしましょう」という例題があり、 動画の中では 借方が「備品」となっていたんですが、ん??と思って自分で調べてみたら あるサイトには「機械装置」となっていました。 超初心者向けの動画なので、最初は細かい部分は気にせず仕訳の形だけ習得しましょうってことだと思いますか…? それとも私が間違ってますかね…? 汚いですけど、画像を添付します。

補足

今動画を見直したら、「パン屋をオープンする前に備品を揃えている段階」っぽい?ですが、買うタイミングは関係ないですよね? 簿記超初心者なので分からずすみません。

続きを読む

46閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    備品と機械装置に厳密な違いはないです。法律上も定義規定はありません。 要はどっちでもいいんです。有形固定資産として正しく償却処理がなされていれば、科目がどっちになっていても問題は無いということです。 ただ、過去の裁決を基に一応の定義があり、 「複数のものが設備を形成して、設備の一部としてそれぞれのものがその機能を果たすもの」を機械装置、 「それ自体で児湯の機能を果たし、独立して使用されるもの」を器具備品と分類しています。 基本的に、今回の様なオーブンとか、パソコンとか、テレビとか、単体で完結するものは備品として処理するのが一般的です。 機械装置は主に工場等の製造ラインなどで使われるような、単体で動作をすることが想定されない装置を指します。 普通の商業簿記で出てくるものは、ほとんど備品になると思ってもらって大丈夫です。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パン屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#経験がなくても働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる