教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学4年の建築学生、春から同じ大学の大学院に進学する予定です。また、意匠系です。 卒制が残り1ヶ月弱という時に自分の無…

大学4年の建築学生、春から同じ大学の大学院に進学する予定です。また、意匠系です。 卒制が残り1ヶ月弱という時に自分の無能さにうつ状態になってしまい、とにかく卒業する事だけを考えて制作する状況です。正直意匠設計に就職する気は無く、公務員や設備設計等、他の分野で就職したいと考えています。 現在2級建築士の資格の勉強は行っています。 ポーオフォリオ以外を用いて就活する事は可能なのでしょうか。 また2級建築士があまり就活に生きない事も聞くのですが、実際どうなのでしょうか。 現在不安で仕方ないので、様々な意見を頂きたいです。

続きを読む

222閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    建築学生修士1年の者です。 私も同じく卒業設計でかなり迷走し、メンタルがやられてしまい、とりあえず卒業できる最低限のことだけをした経験があります。この時期かなり辛いですがまずは乗り越えましょう。 就活についてですが、公務員はさておき意匠系研究室から他分野への就職においてライバル達は論文を引っ提げて就活に臨むので、そんなアウェイの中でその分野に基づいた圧倒的な理由もしくは何か研究成果等が必要となってきます。意匠が嫌になったからなどの理由では他分野に来ても続かないのではと思ってしまいます。なんとなくで選んではダメです。就活する上でまずはここを確立させましょう。 フォリオ以外を用いての就活は可能ですが、基本的に意匠以外は論文や自身の研究内容から自己PRシートを作成します。過去の設計課題でも構いません。(例:構造にチャレンジした設計など) そのため結局自分が今まで何をやってきたのか、建築に対してどう向き合ってきたのかが重要になってくるので、過去の作品を全く使用しないで臨むというのは無いかと思います。 2級建築士の資格は正直言うとあまり活きません。強いて言うなら忙しい中で努力が出来ることの証明くらいですかね。 最後に、私は卒業設計で失敗してこのままではまずいと思い、春から夏終わりにかけてゆっくりですがブラッシュアップを続けて納得ができるくらいにまで持っていき、それが就活でも活きてくれました。考えるのは卒計が終わってからでも決して遅くありません。どうか諦めずに乗り切ってください。応援してます。

  • >また2級建築士があまり就活に生きない事も聞くのですが、実際どうなのでしょうか。 新卒だと資格と採用は関係ないです。 なぜなら、普通にいけば無資格が大半になるからです。 例えば、普通科から建築学科へいけば、大学4年卒まで、二級の受験資格すらないです。就活は3年ですから、工業高校卒か社会人から大学生にならない限りは、受験すらできないので、資格があることで有利に働くようなシステムにはなってないです。もっと言うと、大卒なら一級取得は当たり前になるので、取得見込みで採用されます。中途なら資格必須ですが、一級になります。 二級だと専門卒とか高卒用の一級の受験資格扱いくらいでしかないので、あまり意味はないと思います。

    続きを読む
  • まず、就活のアドバイスだが、君の文章の意味が「どうにでも取れる」、意味の良く解らない内容に感じる。 自身の年代では当たり前でも、選考するのは私の年代者、ES通過が第一目標だからね。 ところで、大学院には進学するんだよね? ま、今から就活するには時間は無いし、大抵は選考が終わっている。 修士1年で頑張った方が良いな。 公務員は正直何でも良い。 試験と面接さえパスし、配属は日の丸任せだから、与えられた仕事を黙々とこなせば良いし、利潤を考える事は無いのだから、予算の引き出し方が仕事だしね。民間とは仕事自体が違う。 民間の志望先だと、ビル設計からインフラまであると思うが、「建築士は持っていて当たり前」の業界と、ライバルが「機械科・電気電子科」になる業界がある。 どちらに転んでも、業務に必要なら、先輩たちはほとんど習得してきたはずだ。 就活に有利かといえば、有利になるだろうが、決定打にはならない。 ただ、入社して直ぐから資格手当が貰えるかもしれないぞ。 鬱になるほど専攻の道に進みたいくないなら、修士までは「学生時代の思い出」とし、全く違う道に進むのも有りだ。 男なら、「お金を稼ぎたい」と思うでしょ?見かけるのが不動産業界への転身かな。私も機械科から不動産業への新卒入社だった。自身の娘のそのクチさ。 技術系に未練は残るが、収入を考えたら納得できていたし。 採用に有利不利は解らないが、大抵資格手当が貰える。宅建は入社後取れば良い。 今は何も考えず、修士1年から自身の道を決めても遅くないぞ。 幸運を祈る。

    続きを読む
  • 卒業で一級建築士の受験資格取れるのに、なぜ二級受けるの? 設備設計したいのに、なぜ意匠系で院進するの? 大卒は一級の受験資格有るから、二級から受験するのは時間の無駄です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

意匠設計(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる