教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職した方がいいのか 考えが甘いほうなのか… 主人(38)が飲食店で勤務してます。

転職した方がいいのか 考えが甘いほうなのか… 主人(38)が飲食店で勤務してます。勤務時間は主に9時〜23時、配属先が遠いため朝6時半には家を出て帰宅は1時半、寝るのは2時から2時半の間。 寝室で寝ると起きれないとの事でリビングのソファで1人で寝てます。 希望休言えば通る。 (パートやバイトが休み希望多いのは不可) 連勤は最高8日。その後その月は時間帯調整の為休みが週2や週1とかになる。 辞めようと思ったきっかけは ・家族と全く接しない生活。 私もフルタイムで働いており3歳の育児や家事全てワンオペ。 ただそんなの世の中たくさんいますので甘えかなと思ってます。 ・夫の体調不良。 寝不足で嘔吐してから出勤。駅から自宅まで自転車なので疲れがピークの時は事故りそうになる。 ・妻の体調不良。 私自身体調不良となりその日は子供も預けれない日。熱が40℃近く、嘔吐してフラフラな状態。夫はそれを知ってるも仕事優先。また店長にお願いしても人が居ないから休みは無理と言われる。 何も資格が無い夫が次また就職出来るのか、金銭面の不安、色々考えてしまいます。 世の中大変な仕事する人もいる中こんなことで転職?甘えじゃないのか?とも考えてしまいます。 手取りは26万程。(交通費が高い為使えるお金はもっと低い)神奈川県。 皆さんなら転職しますか。それともこのまま勤務しますか。

続きを読む

136閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    今の転職は昔のように「悪」ではないので、自分で転職すべきと思ったなら、転職しても構いません。 結局、体調を崩して長期に休むことになったり、結局は退職になってしまうことを考えたら、楽して働く(いいかたが良くないですが)つまり、自分に合った働き方を求めてもいいと思います。 やっぱり、家庭を持つ人はなるべく家族と向き合える環境が長ければ長い方がいいですよ。

  • ご家庭があるのなら尚、転職した方がいい気がします。 正直そのような長時間労働でもやれているなら、他のタフさが必要とされる仕事の方がまだ給料は高く、休みももう少し多い気がします。 スキル的には無いとおっしゃいますが、例えば同じ飲食でももう少しマシなところもありますし、その他営業や施工管理等は給料もう少し貰えるはずです。(施工管理は転勤多いので、お子さんが小さい今はどうかと思いますが…) 体調を崩しているならなおのこと、これからもっと体調を崩して働けなくなる前に退職した方がいいのでは無いでしょうか。一度メンタルや体を壊すと、長い方だと数年引き摺る場合も多いです。 傷が浅いうちに転職し、御家族が過ごせる時間も増やした方がいいと思います。

    続きを読む
  • 神奈川なら仕事は沢山あるし、ご主人転職を薦めますね。 すでにかなり体調不良のようですし。 男の人が仕事優先になるのは、今の日本ではまだまだ仕方無いです。 30代ならまだまだ若いです。

    続きを読む
  • まず世の中と比べるのがおかしいことに気づいてください 周りが大変な仕事をしている だからなんですか?と私になります 人それぞれ生活あるんですよ 例えば今回震災で被災された方たちはお気の毒ですし大変ですが、三が日から残業残業残業なんて人もいてその人は大変なわけです 比較するから色々悩んでしまうんですよ もちろん被災された方も残業してた方も大変なんですが比べるから苦しくなることに気づいてください 甘えと書かれていますが甘えて何が悪いんでしょう?それで引け目を感じるのは私は違うと思います。 で、本題なんですが体調に異変をきたしているならやめるべきです その辺は心療内科で相談してみるのは手ですね そこでドクターストップがかかるなら間違いなく転職するべきです 転職自体は40歳だろうが50歳だろうができますよ その人の頑張り次第という回答になりますね 私なら間違いなく転職します。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#勤務時間が自由」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる