教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

有給が発生するパート主婦。 書類上、一度退職させ勤務実績 6ヶ月未満にしたい。 スーパーで店長をしています。 昨年7月…

有給が発生するパート主婦。 書類上、一度退職させ勤務実績 6ヶ月未満にしたい。 スーパーで店長をしています。 昨年7月からきて、もうすぐ 有給が発生する主婦(ただし60歳目前、子なし!!!)がいます。 この主婦を書類上一度退職させ 勤務実績を6ヶ月未満にして、 有給が発生しないようにしたいのです。 理由はとにかくこいつが仕事が できないからです。 本人も能力以上の給料をもらっていて 辛いと面談で話していました。 本人が辛いと言っているのだから 退職してもらうのは問題ないですよね?

続きを読む

119閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • 真っ直ぐ仕事に対して 取り組むなら この意見は 組織の瓦解を意味する まだ 首にした方が理に適っているが 今の日本は高齢社会なうえに人手不足 其れを乗り越えられる 会社か考えた時 やはり貴方の店は潰れるしか無い

    続きを読む
  • 時給はともかく有休は能力と関係ない制度です。 余計なことはしない方が無難だと思います。 当然ながら店長から退職するように誘導すると完全にアウトです。 本人から要望があっても危険でしょう。 後からそのパートが家族や友人に色々聞かされて気持ちが変わったら訴えられてしまうかもしれません。 小銭を節約する為のリスクとしては割に合わないと思いますよ。

    続きを読む
  • さすがにネタですよね

  • そういうせこい事を考える店長は交代した方がいいです。 つまり、店長自ら辞めた方がいいです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる