教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

電気工事士1種(試験合格)の免状を手に入れるためにとりあえずどこでも良いから電気工事会社に就職して3年の実務経験を経て免…

電気工事士1種(試験合格)の免状を手に入れるためにとりあえずどこでも良いから電気工事会社に就職して3年の実務経験を経て免状を入手し、その間に電験三種が受かれば、第一の免状取得と同時に電気工事会社を辞め、電験三種の実務経験が得られるビルメンや保守系の会社に転職するというのはキャリアプランとしてどうでしょうか? 自分の最終目標としては、電気に強いビルメンになりたいのですが。

続きを読む

404閲覧

回答(7件)

  • 電気に強いビルメンを目指すならばそのプランで良いと思うよ。 実際にビルメンに成った所で貴方が電気工事をする事は有りませんので第一種の実務経験を何処かで3年積まなくても大丈夫、3年内に電験三種に受かればさっさと辞めてビルメンで実務経験を積んだ方が楽だしさ。 但し設備管理をするうえで工事業者に貴方が依頼する時が来ます、その時に内容の説明がイマイチだと業者に舐められるからさ、多少なりとも電工の実務経験は必要になると思います、頭でっかちの電験三種持ちよりは電気工事にも強いビルメンの方がいいしね、それが貴方が言ってる電気に強いビルメンって事に成るかと思うよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • まず、ビルメン≠電気工事ですよ? ビル管理の仕事は管理であって工事じゃないです。 なので「一種免状」を欲する必要が無いですね。 確かに自家用電気工作物の管理には電験の資格が必要で高圧の入口は確かに電工一種で間違いないです。 ただ、単に知識があればよい(電験合格のために)のであって免状は要らないです。 電験の有資格者になって、電気設備管理の実務経験を積むと認定で一種電工を申請できるようになりますから、「どこでも良いから電気工事会社に就職して3年間実務を積んで一種免状を得る」と言うのは単なる時間の無駄ですね。 やっていないからでしょうが、電験三種であっても、仕事をしながらそれを取得するのは並大抵ではありません。電気工事士をやりながらでは相当難しいでしょうね。で、工事士でお金稼げてるからこれでいいか、と心折れるときが必ず来ます。 最終的な目標がビルメンとか電気設備管理というのなら、資格などどうでも良いので、「どこでも良いのでビル管理会社に就職」するのが一番ですね。 ビル管理会社の方が身体に優しく、時間も取れますから好きなだけ電験なり、他の資格の勉強を、それも「就業時間中堂々と」出来ます。 ビル管理はとにかく薄給ですが、それは始めは資格と実務経験が無いからです。設備管理は特に経験がものを言う仕事ですので、電気工事とか回り道しても意味無いですね。 だって自家用電気工作物の工事をビル管理会社の人間はやりませんし、したいだけなら二種+認定で出来ますから。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • ビルメンと言っても、ぜんぜん違うから… 都心の大きさビルの中央監視室に常駐するくらいなら、電験のみで良い 工事はすべて外注の工事業者に出す、つまり自身で工事することはない 小さなアパート、マンション、事務所ビルなどで、中央監視室なんてものはない、定期的に巡回、もしくは所有者等から呼ばれたら行くようなビルメン?なら、不具合を自分で直してしまうから、二種または一種があれば十分、電験なんて不要

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 目標がビルメンなら電験と第二種電気工事士に認定電気工事従事者で実用には十分です。 なお、第一種電気工事士の取得を邪魔するものではありません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電気工事士1種(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

電験三種(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる