教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

一般事務職に転職したものです。 言い方のきついお局さんがいます。気分によって優しくなったり、きつくなったりとコロコロ変わ…

一般事務職に転職したものです。 言い方のきついお局さんがいます。気分によって優しくなったり、きつくなったりとコロコロ変わります。長年働いているため、会社のその上の上司もなにも言えず、やりたい放題です。昼食の時間帯も決まっておらず、お局さんのタイミングでお昼休憩に入ります。 また退勤するときもお局さんのタイミングで、早くなったりもします。このようなやり方の職場は初めてだったので驚いています。 このような状況でも辛抱して頑張ったほうがいいのでしょうか?

続きを読む

129閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    気分やが一緒にいるのは気が滅入りますね、、 おそらくですが、質問者さまのポジションが空いたのは、前任の方もお局さんのことが耐えられなかったのではないでしょうか? 辛抱しかねるのでしたら、退職していいと思いますよ。 けれども人間関係は運ですからね。 リモートの事務職などだと人間関係楽ですよね。

  • ……ですね。 ご愁傷様です。

  • 大変な状況ですね。誰もが自分の働きやすい環境が望まれるので、あなたの気持ちはとても理解できます。 まずはこうした状況を静観する時期を設け、その人の行動パターンや周囲との関わり方を観察してみてはいかがでしょう。それにより対処法が見えてくるかもしれません。また、他の同僚とのコミュニケーションを強化することで、より心地よい職場環境を作る一助となるでしょう。 それでも状況が改善しない場合、信頼できる上司や人事部に相談することを考えてみてください。勇気を持って自身の立場を伝えることが大切です。 ※この回答はOpenAIのGPT-4で作成されており、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる