教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

情報処理検定、ビジネス情報処理部門1級の問題なのですが、問1の問題で、学籍表Aや履修表CなどのAやCとは何ですか?どうや…

情報処理検定、ビジネス情報処理部門1級の問題なのですが、問1の問題で、学籍表Aや履修表CなどのAやCとは何ですか?どうやって決めているのか教えて欲しいです。 写真見えづらくてすみません。

72閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    その検定でのSQLの文法は知らないのですが、内容からの推測です。 例えば、学科コードや科目コードは、二つのテーブル(表)にありますので、どちらのテーブルの学科コードのことかを区別する必要があります。 学籍表.学科コード としてもいいけれど、頻繁に書くのは面倒なので、この命令内では別名(学籍表=A)で扱い A.学科コード としているのだと思います。 一般的には 学籍表 as A と書く場合が多いですが、ここでは省略しているのだと思います。 参考 https://oreno-it.info/archives/2663 なお、投稿が夜中なので勉強中だと思いますが、これが昼間だと検定の途中に質問してきたのではないかとも疑い、早めの回答は躊躇します。(昨年の共通テストのカンニングがあったので)

  • テーブルの別名です。 回答としては、適当につけました。 ですが、情報系試験作成者は難関試験合格者です。ある意味、適当では無いです。データベーススペシャリスト、オラクルプラチナまで全てこの表現です。例外はありません。 つまり、資格試験では出現順にA,B,C,D,E,,,続きます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

情報処理検定(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる