いっつも有給を勝手に使われるのですが、これって普通なのでしょうか? 正社員、シフト制で週休2日です。

いっつも有給を勝手に使われるのですが、これって普通なのでしょうか? 正社員、シフト制で週休2日です。

295閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    本人の有給を本人が使うのは自由です。本来は誰の許可もいりません。ただし職場によっては調整が必要となる場合もあるのでその時は融通しあってになります。 もしも自分の有給を上司や職場の仲間が自分達の都合で都合で勝手に割り振って無理矢理消化させていたとしたらそれは違法です。その休みは有給ではなく会社の都合による休業日扱いとなりますのでその分の給料はもらえますしあなたの有給は消化されません。勝手に引かれたら国から指導が入りますので労基に通告してください。

  • 違法です。但し私の会社もそうですが、有給を勝手に使われなくなった途端、土曜日が隔週休みとなりました。会社の言い分は祭日を含む週2回休みであれば合法とのこと。ひどい時には長期休暇の月は3週連続土曜日出勤ですね。その代わり有給は自由に使えますね。 私の場合は前の会社のやり方(勝手に有給使われて土曜日休みの方が良かったけどね

    続きを読む
  • 普通かどうかが論点なんですかね。違法なんですけど。

  • 年間、5日間を個人の自由に使える有給休暇を残してあれば、あとは計画的付与制度で会社が指定できますから、それかも知れません。 付与された有給休暇全てが指定されているのなら違法ですから、5日間を好きなときに取りましょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

シフト制(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる