教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

国税庁勤務の方と知り合いまして 「すごいですね」とお話したら 「でも自分は2種ですから」と言われました。

国税庁勤務の方と知り合いまして 「すごいですね」とお話したら 「でも自分は2種ですから」と言われました。また法務省勤務の方と知り合いまして「すごいですね」とお話したら 「自分は2種なので出世はできませんよ」 と言われました。 また宮内庁勤務の方と知り合いましたら 「私は3種です」と言われました。 私は省庁には詳しくないのですがどの省庁にも2種や3種があるのでしょうか?

続きを読む

871閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    Q1:どの省庁にも2種や3種があるのでしょうか? A1:旧・国家公務員採用Ⅱ(Ⅲ)種試験の最終合格者からの採用であり、今日では国家公務員一般職採用試験(大卒程度)(高卒程度)です。 Q2:「すごいですね」とお話したら、国税庁勤務「でも自分は2種ですから」また法務省勤務「自分は2種なので出世はできませんよ」 、宮内庁勤務「私は3種です」と言われました。 A2:国税専門官採用試験合格者も大卒程度です。旧Ⅱ種も旧Ⅲ種もすべて、国家公務員のいわゆる「ノンキャリア組」で、本省局長、事務次官、本庁の長官など指定職にはなれず、一部のノンキャリアが40台後半から50台で出先機関の管理職員(統括以上)になれるぐらいですね。大部分は、4級のヒラで定年です。ただ、ノンキャリア組でも、超優秀者は準キャリアとして処遇されて本省勤務になり、県警察本部長・警視長、矯正管区長、刑務所長(矯正監)、東日本入国管理センター所長、最高検察庁事務局長・指定職、副検事・区検察庁部長、特任検事、仙台法務局長など職務の級11級や指定職に出世しています。

    1人が参考になると回答しました

  • 国家公務員採用試験は一般職大卒(2種)や一般職高卒(3種)などの区分で最終合格してから、それぞれの官庁の面接を受けます。 どの省庁も同じ試験から分岐して採用活動をやってるので、まあそういうことです。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

国税庁(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

法務省(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる