教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

深夜手当について質問です

深夜手当について質問です日勤夜勤がある仕事で、昼も夜も同じ金額をもらっていました。個人事業主で働いてたのですが仕事をもらっていた方が今年から会社になりそちらにそのまま従業員として雇われたのですが深夜手当などのお話を社長に聞いた際 今まで日勤、夜勤同じ金額だったから深夜手当はない、けど日勤を減額すれば深夜手当としてあてるけどと言われましたが これはどうなんでしょうか? 雇用契約書もまだ作成してないそうで雇用内容も口頭で曖昧な説明でした。 ただ金額は変わらず昼と夜同じという話だったので 会社になれば深夜手当は義務ではないんでしょうか?割り増しなるどころが日勤の方を引くのは意味がわかりません、、

続きを読む

41閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    賃金は最低賃金以上であれば労働契約によりどのように定めることも可能です。 同一労働労働同一賃金の原則などの制約を受けることはありますが。 よって新たに結ぶ雇用契約で昼間時給より深夜時給を低く設定することも可能です。 昼間時給2500円、深夜時給2000円+深夜勤務手当500円とすることも合意の上でそのような労働契約とすれば法的には問題ないことになります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#夜勤がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる