教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ブラック企業ってどんな会社だと思いますか? 私は新卒で入社した会社数年働いています。 他の会社を知らず、転職をするか…

ブラック企業ってどんな会社だと思いますか? 私は新卒で入社した会社数年働いています。 他の会社を知らず、転職をするか悩んでいるので他の方の意見を聞いてみたいです。私がいいと思ったところ、悪いと思ったところを記載します。 〇良いところ〇 ・仕事内容・上司や先輩がとても好き ・同期が近くにいて話しやすい ・グループ会社だから本社よりは厳しくない ・私の場所はパワハラや怒鳴られたりはしない ・年間休日107日→来年度から120日 ●嫌なところ● ・やや嫌いな人がいる ・有給は5回以上は使用不可 買取なし、5回以上提出すると取り下げを要求される(みんなも使ってないからという理由) ・休まざるおえない理由や体調不良なので休んだ場合は振替か欠勤(有給は使用不可) ・入社してから6年間で約60人が辞めたりなど、出入りが激しい(グループ含め全体で110人の会社です) ・退職者が多いので中堅社員はほとんどおらず、20代か役職持ちの上層部が多い ・休職している人がいない年はない ・残業代はでない(求人には残業なしと記載あり) ・昇給は同期全員に差はなく、毎年1000円程度 ・部署で成績を上げても、目標を達成していない部署とボーナス額に差異はな黒いほぼ一律 ・入社してから直属の上司になった方々は全員やめた(約3名) 将来的に見て、転職を検討していますが、田舎で同じ職種かつ120日休みの会社がありません。 でも福利厚生面はひどいと思っているので、やりたいことではなく、福利厚生を優先して近しい職種を探そうと思っています。 私の主観も入っているのですが、これはブラック企業でしょうか? またやりたいこと、福利厚生どちらを重視して会社を選びましたか?

続きを読む

468閲覧

回答(9件)

  • ベストアンサー

    ブラックだと思います。普通どの会社もそうですが、有給10日支給して勤務年数に応じて最大20日分有給貰えます。それなのに、5日以上使えないのは会社の対応として酷いです。 例えば質問者様が将来家庭を持つとなると子どもの授業参観や子どもの病院連れ添いなど有給じゃないとできないことがあります。なので会社の中堅がいないのも家庭を優先できないから辞めたということでしょうね… 私も新卒で同世代ばかりの職場にいたことがあります。当時は会話が弾んで楽しかったのですが、だんだん「入社して10年以上勤めた人が誰もいない…」と怪しく感じて辞めました。今思えば、全員独身だったので納得しました。別の話だと私の友人はブラック企業で5年働いてました。サービス残業は当たり前、ボーナスもないのによく働けるなと思ってたら「人間関係がいいから」と言ってました。それでも体力が持たないのと、正社員雇用なのに時給計算したら実際はバイトのような金額にしかならなくて辞めました。 まだ若いのですから転職のチャンス十分にありますよ!私もブラックなところ半年で辞めてフリーターを経て24で転職して今はホワイト企業で働いてます!

    2人が参考になると回答しました

  • 残業無し=残業代支払い無しは充分ブラックかと思っちゃいますね。 有給は全日使い切る方があまりいない印象です… 年間休日120日は羨ましい^^ 私は過去一のブラックは研修は休みと同じだ。と休日出勤命じられ、そこの長に自分のタイムカードを切ってお前はタイムカード切るな。 と命じられた所かな… 勿論本社に通告し更に退職しましたが。 他にも気になる事はありつつ止まったましたが、決定打となりました(笑) 話戻りますが今より良い所があるなら転職されても良いと思いますよ。 ただ人が居付かない会社でも自分が無事に過ごせているなら、沈みかかった船じゃ無い限りわざわざそれを理由に退職する事は無いと思います。

    続きを読む
  • ブラック企業ではないですね。 ブラック企業=法令違反をしている会社です。 有給休暇6日目以降の取得不可については問題ですが、残業代は出ない=残業不可という意味であれば寧ろ残業せず帰ればいいわけですし。 「やや嫌いな人いがいる」とかホワイト企業にだって居ない方が稀ですし、急な欠勤に有給休暇を使用できないのは当たり前なんですよ(有給休暇の使用ルールにあります。事前申請・承認が必要です。急な欠勤に有給休暇が使える会社はただの会社の温情です) ブラック企業とは、例えば有給休暇を1日も取得させない、勝手に給料天引きを行う、法的に定められた拘束時間を超えて労働させる…等です。 私の勤めたブラック企業は年間休日70〜80日程度で、かわいそうな人は月2日間くらいしか休み無かったですよ。 その他にも、従業員の給料を過少申告(虚偽)し厚生年金の支払額を少なくする…という行為も私はされました(将来受け取れる年金額が減りますし傷病手当等もここから算出されましたので雀の涙程度しか出ませんでした) 退職者の多さ等で問題はあり改善されない場合、会社の将来に不安はありますが、年間休日の改善が図られているようですし、昇給もボーナスもありますので、今後徐々に良くなっていく可能性もあるかなと思います。 私が勤める上で一番重要だと思うのは「人間関係」です。継続の要だと思います。面接等で行った時には空気が重くないかとか、会話があるかとかどんな感じかとか、お局っぽい人が居ないかとか出来る限り全力で様子見しました。 その上で、結婚等での離職予定が無いのであれば「継続が辛くない職種や業種、業務内容」、「福利厚生の手厚さ」でした。 日本は転職回数が多いと敬遠される(不安に思われる)傾向にあるので、数年継続して勤めた後により福利厚生が良い似たような職種への転職が良いのかなと感じています。 今は年間休日108日(ただ有給休暇は月1日は消化できますので実質120日位。支給日数を超えないので毎回使いきれず消えていく有給があります) 大型連休等は無し 残業代1分単位で支給(ただし残業には厳しい、基本残業非推奨) 昇給・ボーナスはあるが査定は不透明、ボーナスは会社の業績にかなり左右され不安定。また最近福利厚生が改悪され、住宅手当廃止等縮小していってます。一応どちらかと言えばホワイト企業に分類されると思います。

    続きを読む
  • 多分相当いい会社ですね。 中堅がいないのと、残業代がでないのが気になりますが。 それでも休みは120日になるなら。 昇給だってブラックはありません。 休職という言葉がありません。 目標を達成しようがボーナスはでません。 有給なんて使えません。 やや嫌いない上司ということですが、やや嫌いと表現できる時点でブラックではありません。ブラックだとすぐにでも〇〇してやりたいとなりますから。 そのぐらい追い込まれます。まず知恵袋を見ている時間がありませんし、どう考えてもいい会社です。 これで転職して普通にブラック企業などに行ったらあまりにも価値観が違い社内のほとんどの人を信用できなくなり、鬱になりますよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる