教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

男性看護師です。 専攻科卒の25歳で、今年看護師5年目です。 看護師経験3年目の時に転職して、現在急性期で勤務してい…

男性看護師です。 専攻科卒の25歳で、今年看護師5年目です。 看護師経験3年目の時に転職して、現在急性期で勤務しています。 現在は年収450万円程度で、年間休日は120日です。昨年結婚しまして、妻も医療系で年収は300万円程度です。 世帯年収はおよそ750万円です。 今年になって妻が妊娠し、今年中に出産予定です。 妻と子供ができたことで、キャリアプランに漠然とした不安を感じるようになりました。 看護師の給与としては年数を重ねてもせいぜい500〜600万円くらいだと思っています。 これから子供の子育てや進学にもお金がかかると思うと、このまま病院で看護師を続けるのが正解かわかりません。 今のところ貯金は夫婦合わせて500万円程度です。将来は持ち家が欲しいと思っています。 看護師資格を使ったキャリアアップや看護師免許を併用する別資格等で今後給料の良い職場や職種はありませんか? 両親が世帯年収1,000万円くらいで、私は不自由なく育ったので、自分たちの家庭もそのくらい稼ぎたいと思っています。

続きを読む

171閲覧

回答(3件)

  • 訪問看護ステーションの経営とかなら「うまくいけば」年収上がるかも知れないけど、リスクは付きものでしょうしね、、、。 単純に職場自体を変えれば年収は多少上がるかも。 また、質問者さんのご実家の世帯年収が1000万として、ご両親が20代の頃は年収低かった可能性はありますよ。 キャリアを重ねて年収も上がったと思いますし、お母さんは子育てが落ち着いてから働きに出たり勤務時間や日数を増やして年収増に繋がったかも。 質問者さんご夫婦も、子どもが小さい間は妻があまり働けないので一時的に貯金もしにくい時期が数年続くかと思いますが、子どもが小学校以上になれば妻もフルタイム勤務ができるようになるでしょうし、その頃には質問者さんも昇給しているのでは? 職場は変えるかも知れないけど、今の職種のままで夫婦正社員共働きで40代以降に1000万超える可能性はあります。 看護師資格を使ったキャリアアップや別資格で収入も上がるとなると、福祉施設経営や訪問看護ステーション、大学教授などですかねぇ、、、でもリスクがあったり、なるのに年数がかなりかかったり、また絶対に年収上がると決まったわけでもないですしね。 認定や専門看護師になっても年収は大きく伸びないので、あとはYouTuberかなぁ。 こちらも将来的に収入継続可能かは分かりませんが、、、。

    続きを読む
  • 転職すればもっと稼げるかと 私看護師6年目ですが、質問者さんの世帯年収くらいが年収です

  • 看護師資格を活かすキャリアアップの一つとして、看護師のスペシャリストを目指すことが考えられます。例えば、認定看護師や専門看護師などの資格を取得することで、専門性を高め、給与アップにつながる可能性があります。 また、看護師のスキルを活かして、医療系の企業で働くことも一つの選択肢です。製薬会社や医療機器メーカーなどでは、看護師の経験や知識が求められる職種が多く、給与も一般的には病院勤務より高い傾向にあります。 さらに、看護師の資格を活かして独立開業することも可能です。訪問看護ステーションの開設や、看護師派遣事業などを行うことで、高収入を得ることも可能です。 ただし、これらのキャリアパスはそれぞれリスクも含まれていますので、自身のライフスタイルや家族の事情を考慮しながら、慎重に選択してください。 ※この回答はOpenAIのGPT-4で作成されており、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。 ※この回答はOpenAIのGPT-4で作成されており、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医療系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる