教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

美容師さんの給料って実際いくらくらいなんですか? 高校1年生なんですが将来美容師になりたいと思ってます。

美容師さんの給料って実際いくらくらいなんですか? 高校1年生なんですが将来美容師になりたいと思ってます。この前学校に来てくださった美容専門学校の講師の方が「美容師の給料は低いっていうイメージが強いと思うけど最近は給料上がってきててネットに書いているのより5万くらいは高いんだよ」と言っていたのですが、本当になんでしょうか、、どうしても低いイメージがつきすぎてしまって。 低くても美容師になりたいですがそこが疑問でした

続きを読む

141閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    結論から言うと、5万ぐらい高いというのは「アシスタントの給与」です。 他の回答者が答えているように、スタイリストに関しては「歩合給」があるので、お客さんから指名されればされるほど、給与が上がります。 なので、人気美容師だと、20代前半で月収50万、TOP層だと100万以上稼いでいる美容師がいる一方で、30代、40代になってもずっと20万台の美容師も同時に存在します。 しかし、アシスタントの場合、基本「指名」は無いため、一般的な仕事と同じくサロンからの基本給や残業代が給与になります。 ネットの記事だと10年、20年前の情報が書かれており、その「アシスタント時代の基本給」が非常に低く書かれていますが、4・5年前から人材不足が原因で美容師・アシスタントの労働環境が改善され始め、現在は初任給で月収20万程かと思います。 もちろんサロンによってそれより低い昔からアップデートされていないサロンもあれば、25万など大卒よりも高い初任給を出すサロンもあります。 ※「初任給が高書ければ高いほど良いサロン」というわけではありません。そこら辺は専門学校に入学し就職活動の時に自身で考えたり、聞いてみると良いかと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 田舎は安い。東京や大阪と地方では水準違う

    1人が参考になると回答しました

  • 美容師です。 美容師は技術職なのでピンキリです! スタイリストになっても一般的なサラリーマンより低い人もいれば 何倍も稼いでいる人もいます。 5万高いっていうのはよく分からないので、気にしなくていいです。 正直にいうとアシスタントの時期(約3年間)はかなり低いです。 欲しい物を買ったり旅行に行ったり 実家暮らしじゃ無い限り他の同世代の子と比べると我慢は多いです。 朝も早くから、夜は遅くまで練習します。 並大抵の気持ちだと続けて行けないです。 美容師になりたいという気持ちよりも、給料面を気にしてしまうのであればあまりおすすめしないです。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

美容師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

スタイリスト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる