教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職について 初めまして。 名古屋学院大学で今年度2年になる者です。 私は現在銀行に就職したいと考えています。 銀…

就職について 初めまして。 名古屋学院大学で今年度2年になる者です。 私は現在銀行に就職したいと考えています。 銀行に就職する為に有利になる資格や就活などのアドバイスを頂きたいです。資格につきましては、日商簿記とFP、中小企業診断士、証券アナリスト等を取ろうと考えています。 上記の中で難易度と重要性を考慮して出来れば、優先順位等も付けて頂けると幸いです。 どうか親切な方よろしくお願いします。

続きを読む

196閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    まずは、自分の卒業生が毎年どの金融機関に就職しているかを確認しましょう。そして可能なら、金融機関に就職した男性ならOB女性ならOGに実態等を聞くことです。 厳しい言い方ですが、卒業生がいない金融機関ならハードルは高いです。採用する学生レベル以上の優秀(学力)を示す必要があります。 その上で、まずは大学成績は少しでも良くしましょう。同じ大学内で成績上位者がライバルにならないよう目指しましょう。当然、大学で何をやってきたかは重要です。その中で、コミュニケーション能力は最も重要ですが、その前段階でスキルを磨くことも選考ポイントになります。 卒業生がいる小さい地銀・信用金庫レベルなら、大学成績上位、簿記2級、英検2級レベル、おまけでITパスポートのセットならいけるかと思います。 卒業生がほとんどいない金融機関なら簿記1級、英検準1級レベルは欲しいですね。全くいない場合は超難関国家資格は必須です。 そこで現実的な目線として2年生なら2年生中に簿記2級、3年生で簿記1級でしょうか。インバウンド対策で英語も抑えておきたいです。ITパスポートは簡単なので気分転換にテキストを読んでみて興味があれば合格しておきましょう。もしITパスポートが面白いと感じるなら、将来に向けて中小企業診断士の学習は合っていると思います。 ちなみに中小企業診断士は2年生夏に1次試験7科目を突破しないと、3年生で二次試験(秋と冬)の突破は厳しいかと思います。2次試験合格は1~2月なので4年生の時に2次試験に合格しても卒業間近なので就活には間に合わないです。最悪は就活時もまだ一次試験突破できないことになりかねないので、コスパは悪いです。 FPは金融機関では合格して当たり前なので、評価は期待する程高くないです。 証券アナリストは・・・OBOGに聞いてみてください。 どの資格・検定も過去問を一度見て、3年生中に確実に合格できるモノを取ることです。しかし、簡単に合格するモノを多数合格するよりも、難関を一つ合格する方が評価されます。難関のイメージですが、目指す金融機関が簿記2級、FP2級、宅建は学習すれば合格する人ばかりだと思うところなら、それを超えないと就活時、評価されないです。ですから、OBOGに確認することは情報として大きいです。 厳しい回答になっていますが、目指す銀行に合わせて頑張ってください。

    1人が参考になると回答しました

  • 銀行員4年目です。 就活時に必要な資格は普通自動車免許だけです。 他の資格は入社後に取る様に指示され、今現在も3ヶ月に1回位は試験があります。

    1人が参考になると回答しました

  • 銀行や信金など金融機関への就活において、資格は 特に必須ではないです。必要な資格は内定後ないし 配属後に取るように都度、指示されます。ただ、業 界に関心があること、勉強していることを客観的に アピール材料にするにはそれなりに有効かと思いま す。証券外務員一種やFP技能士の2級くらいあれ ばとりあえず問題ないのでは。診断士や証券アナリ ストは未経験で就活までに取るのは正直、難しいで しょうし、もし受かったとしても本部専門職向けの 資格なので、どう評価されるかは就職先次第かと。 なお、日商簿記は融資業務で活かせます・・・

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

中小企業診断士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる