教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

正社員とパートタイム、どちらが稼げますか。 現在、千葉県在住、正社員で働いているものです。 手取り18万円、賞与…

正社員とパートタイム、どちらが稼げますか。 現在、千葉県在住、正社員で働いているものです。 手取り18万円、賞与15万円が年に2回です。 週5日、8時~17時勤務+2時間ほどサービス残業をしています。(合計10時間勤務) パートタイムの最低賃金がだいぶ引き上げられていますが、私のような給与体制の場合、パートタイムで10時間勤務の方が稼げたりしないでしょうか。 また、1日働くのは何時間までとか規制はあるのでしょうか。 シングルマザーで家計が苦しく、働き方を見直したいのですが、年齢的に別の正社員へ転職ができませんでした。 また、現在の仕事は残業が禁止されているのでサービス残業だったり週末に家に持ち帰って仕事をしています。 (上司に相談したのですが、皆同じだよと言われてしまいました。) 子供が成人するまでは今の状態で耐えるか、パートタイム10時間勤務か迷っています。 ご回答宜しくお願いいたします。

続きを読む

98閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    手取り18万ということは額面で総支給額で21万前後ですかね。 賞与が年間で30万なので、月割りすると2.5万の上乗せになります。 総支給額ベースで23.5万としましょう。 1日8時間で週5日×4週ですから160時間計算になります。 時給ベースだと約1470円になります。 パートでも1日8時間が最長(残業はできますが、パートに残業させる職場は少数なので、「ない」と思っていた方が無難です)なので、ダブルワークが必要になります。それを前提に逆算すると、時給1175円以上のパート先で週50時間を稼げれば、今とほぼ同じ給与になります。 あなたの目標は「今よりも稼げる」ですから、パートで時給1250円以上か時給1200円で週に55時間(9時間×6日)くらい働けば、今よりも3万くらい多く稼げます。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる