教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

20代後半で年齢ギリギリで自衛隊の幹部の試験を受けることになったのですが、思ったより難しくて絶望しています。 自衛官候…

20代後半で年齢ギリギリで自衛隊の幹部の試験を受けることになったのですが、思ったより難しくて絶望しています。 自衛官候補生と、一般曹候補生の試験も受けます。 もう3枚とも志願書提出しました。現在無職でまるで大学受験生のように毎日勉強しているのですが、間に合わないかもしれません。 というのも、私は高校と大学共に偏差値50以上ありましたが、どちらも推薦で入ったので、私個人の偏差値は30しかないことを思い出しました。高校の勉強内容を全部忘れていて、ゼロからのスタートです。 出身大学はまあまあ知名度があるので、広報官の方からも、自衛隊の友達からも、「君なら大丈夫」的なことを言われています。 私も最近まで周りが大丈夫だというので、じゃあ大丈夫なのかなと甘く考えていましたが、幹部の試験は難しすぎるし、官候と曹候の試験も難しいです。正直、全然大丈夫じゃないです。 どうすれば受かりますかね… 今起きるのが遅くて夕方から勉強する日もあるので、毎日早朝から起きて勉強すればいいですかね? 幹部の方は確かあと1ヶ月くらいなので本当に時間ないです。

続きを読む

127閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    自衛官候補生は中卒程度だし、募集も定期的にしているので大丈夫ですよ。 一般曹候補生も高卒程度なので頑張れば大丈夫なのでは。 中学高校を思い出しましょう!

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自衛官(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる