教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

居酒屋バイトってホールとキッチンどっちが大変ですか??

居酒屋バイトってホールとキッチンどっちが大変ですか??今飲食店のホールバイト2年やっててホールはオーダー取って料理運んでレジやるだけだし居酒屋もホールの方がまだ楽なんかなあと思い質問しました。どちらも大変なのは十分承知してます。どちらかと言えばどちらが大変ですかね…

127閲覧

回答(2件)

  • その人のタイプによってどちらが大変か変わると思います。 私はホールのほうが楽でした。 接客が好きなのと、歩くほうが好きだからです。 オーダーミスやクレームあると、直接揉め事に対応することと、お客さんに合せた臨機応変さ、レジだと金銭のミスが大変ですよね。 キッチンは、体力的に大変でした。 キッチンや洗い場に対する姿勢保持、暑さ、重いものが多い、スピードや指示の粗さなども苦手で向いていませんでした。 友だちはキッチンは余計な会話が少なく、黙々と仕事ができるし、接客がないから楽だと言っていました。 適正ってありますよね。両方とも向いている人もいますけど。 質問の回答にはなっていないかもしれませんが、何か参考になれば良いなと思います。

    続きを読む
  • どちらもやっていますが、 個人的にはキッチンは暑さや忙しさから 体力的にしんどいです。 ホールは体力的にはまだマシですが、 常に愛想を保たないといけなかったり 変な客がいたりと精神的にしんどいです。 自分は体力には自信があるタイプなので キッチンの方が楽に感じますね。 人によるとは思うます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

居酒屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる