教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

なぜ東北弁の人は標準語を話そうとするのでしょうか? 関西弁や名古屋弁、広島弁、博多弁などの人は方言をあまり直そうとしま…

なぜ東北弁の人は標準語を話そうとするのでしょうか? 関西弁や名古屋弁、広島弁、博多弁などの人は方言をあまり直そうとしません 特に男性の場合、その方言のイントネーションで話す人が多いです一方、東北弁の人はイントネーションから気を付けて標準語を話そうと努力している人が多い印象です 癖が強くて直せてない人もいますが.. この差は何でしょうか?

続きを読む

105閲覧

ID非公開さん

回答(8件)

  • 青森県津軽民ですが東京でも普通にイントネーションは訛って喋ります。王林みたいな感じで。無理して標準語を話すと変な感じになるので

  • 「東北」という言葉が「田舎っぺ」の代表格だからです。 横浜~東京~大宮を結ぶ「京浜東北線」という路線があり、 都心からコレに乗って自宅へ帰るのが 非常に恥ずかしい思い(田舎者的な)がありました。 「東北」を外して欲しい! と、みんな思ってました。 東北以外の地方都市は、単に地方都市と思うだけです。 これは「南関東(特に都心周辺)」にいる人だけの感覚です。 東北から「標準語圏の地域」に越してくると 大部分の人は標準語にしようと努力します。 「田舎っぺ」だと思われないため、です。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 関西弁は訛りでは無いけど、東北の方は方言=訛りの認識やからちゃう?

  • 東北出身の関東人です。 東北弁は、次の三点で、他の方言より聞き取りにくい(あえて言えば耳障りな)方言です。 ①発音が不明瞭で、中間音がある:イとエなど ②清音の濁音化が多い:箱(はご)、猫(ねご)、馬鹿(ばが)など ③アクセントが無い(無アクセント)か、あっても標準アクセントとずれている 他の方言は、①と②がないから、東北弁ほど聞き取りにくくないです。 東北人は自分のネイティブ言語が聞き取りにく言葉だと自覚しているから、一から標準語にしようと努力する人が多いのです。それでも訛りの強い人は、一生抜けない人も多いです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる