教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

簿記論の有価証券について質問です。 その他有価証券で評価損が発生した場合に部分純資産直入法での処理の際、税効果会計(繰…

簿記論の有価証券について質問です。 その他有価証券で評価損が発生した場合に部分純資産直入法での処理の際、税効果会計(繰延税金負債及び法人税等調整額の発生)を適用する理由はなぜなのでしょうか。その他有価証券評価損益によりP/L項目に直接影響を与えるので税効果会計が不要だと思いました。 詳しい方、ご教示お願いします。

続きを読む

31閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    税務上の計算と財務会計上の計算にズレがあるときに税効果会計は適用されます ここで、その他有価証券については税務上時価評価はされないため全部純資産直入だろうが部分純資産直入だろうが税務と会計でズレが生じます そのため税効果会計を適用しますが、全部のときは損益計算に影響を与えないため法人税等調整額は使わず、直接繰延税金資産や負債で税効果会計を適用します 一方部分純資産直入で評価損が出た場合には損益計算でズレが生じているので法人税等調整額を使って税効果会計を適用します

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

会計(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#評価が平等」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる