教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

理系大学生の就職活動についてです。 春から3年生になり、現在の単位数が58単位でかなり忙しくなる予定です。(44単位取ら…

理系大学生の就職活動についてです。 春から3年生になり、現在の単位数が58単位でかなり忙しくなる予定です。(44単位取らないと留年) 自分は就活について何も知らないのですが、絶対に成功させたいです。そのためには学校と両立しながら効率的に就活を進めるしかないです。 志望は大企業で組み込み系エンジニア、IT、システムエンジニアのどれかの職に就きたいです。 以下の質問についていろんな意見が欲しいです。 1.理系大学生の効率的な就活の進め方を具体的に教えてください。 2.何のスキルも資格もない状態でインターンに行っても大丈夫なのか。インターンはいつからはじめるべきか。 3.人脈が全くない(同じ学科だけならいる)のですがそれは不利に働きますか。 学歴はmarch関関同立の機械系学科です。大学院は行くつもりはないです。第一志望の企業はパナソニックです。

続きを読む

93閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 25卒で就活を経験した者です。 私個人の意見ですので参考までに。 1.学校推薦 一般応募で大企業に行くのはとても難しい。某国内ITベンダー(生体認証に強みを持つ企業)は内定者の8割が学校推薦と説明会の際におっしゃっていた。おそらく他の大企業(外資系以外)はこんな感じだと思う。 2.今すぐにES、適性テストの対策に取り掛かり、夏のインターンに備える。学校推薦がダメな時の保険+業務経験でES深掘りできる+早期選考に乗れるなどメリットたくさん。私は夏インターン参加しなかったことを後悔しています。 3.関係ない。自分次第。

    続きを読む
  • >1. 学科推薦の求人に応募する。 >2. 単位優先で、インターンは行かなくても良い。 >3. 一般論として学生は、企業との人脈は持っていません。教授や講師の紹介や、学科推薦を使ってください。

    続きを読む
  • 1. 効率的な就活の進め方は、まず自己分析から始めます。自分の強み、弱み、志望業界、職種を明確にし、それに合った企業をリストアップします。次に、企業研究を行い、エントリーシートや面接対策を進めます。また、インターンシップに参加することで、実際の業務を体験し、自分に合っているか確認することも重要です。 2. スキルや資格がなくてもインターンに参加することは可能です。インターンは学生が実務経験を積む場であり、学びの場です。インターンは早ければ2年生の夏から始めることが一般的です。 3. 人脈がないことは必ずしも不利とは言えません。しかし、情報収集や就職活動のモチベーション維持のためには、同じ目標を持つ仲間と情報交換することは有益です。学内の就職支援センターやキャリアセンターを活用すると良いでしょう。 ※この回答はOpenAIのGPT-4で作成されており、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

システムエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる