教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

4月から会計年度任用職員短時間パート(6時間勤務の週5)で勤務予定です。 現在旦那の扶養内(130万)で、4月から抜け…

4月から会計年度任用職員短時間パート(6時間勤務の週5)で勤務予定です。 現在旦那の扶養内(130万)で、4月から抜けます。3月までの収入が20万位なので、普通の企業だと月計算で扶養内で12万稼げますが会計年度任用職員の収入計算は年度(来年の3月までの計算)の為、扶養内なら6時間勤務の週2か5時間勤務の週3との事でした。 月計算で全然稼げないので扶養抜けての選択をしましたが(健康診断書、口座振替書等の書類)は入社時に提出予定です。 時給1250×6=7500の20日程度の給料で保険料引かれて手取り12万程度なので扶養内で副業はした場合との手取り額変わりません。 やはり扶養内で副業にしようと市役所に相談したら職員◯◯担当に契約書類みたいなの作成して提出したから無理なので、勤務して無理そうなら相談してと言われました。 期末手当てと勤勉手当は6月、12月に貰えますが本当に抜けて働いた方がメリットあるのかモヤモヤしてます。 子供がいるので平日休み全くなくなるのが一番ネックです。 有休20日ありますが夏季休暇や都合で休むと勝手に消化されるシステムらしく自由に使えないです。 初勤務は明日で出勤時に書類提出予定ですが本当に扶養抜ける選択肢はないのか相談しようか迷ってます。勤務先の方は週5の6時間勤務と把握してるので言いにくいです。(勤務する事は2日前に決まったばかりです) 直前の勤務変更は迷惑でしょうか? 因みに今年からパートにめ期末手当、勤勉手当支給となりましたが4月から勤務だと6月と12月に幾ら位貰えるのでしょうか? 期末手当2.45勤勉手当2.05です。 生活状況によりそれぞれ価値観違いますが(現在高校3、中学3、年中になる3人の子供居てダブル受験で子供都合で仕事休みや早帰り発生ある想定)皆さんの意見やアドバイス頂けたら幸いです。

続きを読む

1,623閲覧

回答(2件)

  • 会計年度任用職員は、令和6年度から勤勉手当がでるようになるので 扶養を外れて働いた方が良いと思いますが お子さんの3人だと、時間休で細かく有休を使っていかないと厳しそうですね。 年間で賞与15万円×4.5ヶ月分=67万5千円になります。 6月と12月の支給割合が分かりませんが おおよそ、この半分ずつぐらいだと思います。 最初の6月の支給率は自治体により異なりますが、12月は満額出ます。 良い働き方ができると良いですね。

    続きを読む
  • 60歳未満の方の場合社会保険の扶養に入るには 年収130万未満ですがこれは 1月から12月ではなくその時(例えば働き始めた時)から1年間なので 月額108334円未満ではないと扶養には入れません。 私はどうせなら社会保険に加入して将来年金を少しでも多く貰った方が良いかと思って子供の高校進学時点で夫の扶養から抜けて働いてます。 私が主さんなら 色々後々の手間や心象考えると とりあえず今の契約で頑張ってみて これから始める仕事のスタイルが合わなかったら転職も視野にいれながら働くと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

会計(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

短時間(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる