教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

25卒 就活生。何もしたくないです。質問内容としては、メンタルの保ち方についてです。

25卒 就活生。何もしたくないです。質問内容としては、メンタルの保ち方についてです。愚痴と言うか、吐き出しです。去年の7月頃から就活を意識し始めて、現在まで活動してきました。行きたい業界もある程度決まっており、ガクチカや自己prのテンプレも作成済みです(キャリセンの方や新卒ハロワの方、友人数名からの添削も頂いてます)その成果もあって、面接までは難なく進んでいます。 しかし、急に電池が切れてしまいました。何もしない日を作ろうとしても、不安と焦りで全く休むことができません。行きたい業界も狭き門な事も相まって、不安が増長しているのだと思います。また、固定概念として「レールから外れたら人生終わり」と言う考えに縛られていることも、要因の一つだと考えています。そんな事は無いとは理解しているのですが、そう思ってしまう節があります。 ほとんど吐き出しのために書いたため、まとまりの無い文章で申し訳ないです。 就活をしていた方、就活を現在している方 メンタルはどう保っていましたか?

続きを読む

653閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    息抜きで、就活を「採用側の立場」から考えてみてください。 企業が採用したいのは「就活を頑張った学生」ではなくて「入社後に伸びそうな人、将来性のある人」です。大学生活は4年間だけど、新卒が正社員になったら定年まで40年もあるんです。 応募者にとっては就職が「ゴール」に見えたり「レールの途中地点」に見えたりするとお思いますが、採用側からしたら「スタート」でしかありません。応募者の過去を一切知らないのですから。 それで自分の将来性をアピールする一助として、自分の過去や現在の話をしなければならないのです。大事なのは「自分の将来性のアピール」であって「過去や現在のエピソード」ではありません。力の入れどころにメリハリをつけて、頑張るべきときに頑張りましょう。

    2人が参考になると回答しました

  • 25卒の就活生です。 私の場合ですが、社会への不満や怒りを歌詞に含んだ歌を聞いて、「ほんとそれ!この社会が悪いよな!」と共感する事でメンタルを落ち着かせています。 それでも落ち着かないときは、頭に巡るランダムな言葉や考えを口に出す様にしています。心が晴れるのでお勧めです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • ご志望の業界にもよりますが、狭き門の企業群ですと、倍率がとんでもないことになりますので、少し違う観点から他業種も検討されていますでしょうか。 結論として、まず「内定」を1つ貰わないと、貴方のその焦りは消えないと思いますよ。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる