教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

板金(車の板金塗装ではなく、医療機器や建築・宅配ボックスなどの板金部品)について学べるおすすめの本があれば教えてください…

板金(車の板金塗装ではなく、医療機器や建築・宅配ボックスなどの板金部品)について学べるおすすめの本があれば教えてください。このたび全くの未経験で板金工場の技術系の部署で働くことになりましたが、ブイ幅がどうとか曲げ限界値とか…全くわかりません。 過去の仕事は派遣で事務の傍らCADを少し触った程度です。 上司や先輩が教えてくれますが、走り書き程度のメモしか取れなかったり(あとから見返してわからない)仕事中の限られた時間なので早く理解しなくてはと焦れば焦るほど頭がショートしてしまいます… そこで、本で知識として覚えて頭に叩き込んでしまおうと考えているのですがどのような本が良いでしょうか。 調べてみましたが、値段も2000円以上しますし買ってみて自分の会社のやってる鈑金とちょっと違う…なんてことだと悲しいので。

続きを読む

15閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    上司や先輩も勉強してきて「今」があるのでしょうから、 彼らに尋ねてみては如何ですか? それによって、あなたの積極性も伝わるでしょうし、 もしかしたら所有している本を貸してくれるかもしれませんよ。 今の現場知識で何が必要かは、現場の上司・先輩の意見が最善ですよ! 事故無きように、お励み下さい!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療機器(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

宅配(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる