教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

PA音響エンジニアか照明エンジニアになりたい高校三年生の女です。企業の繋がりなども考えて専門学校に進学しようと考えていま…

PA音響エンジニアか照明エンジニアになりたい高校三年生の女です。企業の繋がりなども考えて専門学校に進学しようと考えています。その際2年制の音響・照明科にするか、4年制で音響・照明を学びながら、通信大学の勉強もして学士を取ることのできる科にするか迷っています。4年制にするメリットとしては、学士を取ることができるので、もしPA音響エンジニアか照明エンジニアになれなかった場合や、その業界をやめた場合再就職する際に役に立つと思うのと、音響や照明以外にも様々な分野のことが学べるところだと思っています。逆にデメリットとしては、就職するのが周りと比べ2年遅くなる、学費が高い、通信大学の勉強もしなければならないため忙しくなるなどだと思っています。どちらに行った方がいいのかアドバイスをいただきたいです。よろしくお願いします。

続きを読む

89閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 専門学校では2年で社会に出されます。 当然全員がエンジニアになれるわけではありません。 スキルが未熟なままだとどのスタジオにもアシスタントとして雇ってもらえません。 今活躍しているPAやエンジニアは、学校で習うこと以上の 計り知れない努力をしていると思います。 実力主義の世界ですから、スキルさえずば抜けていれば どこでもやっていけると思います。 4年間じっくり学びたいなら大学ですよね。 音響工学を学んだ早稲田卒のエンジニアとかもいます。 藝大の音響学科はどうですか? 唯一ピアノの実技試験がないことで有名です。 https://www.geidai.ac.jp/department/music/musical_creativity 国立なので学費は安いし、KingGnuの2人の母校ですね。 ミレパのキーボードとかエンジニアがこの学科出身だったはずです。 ちなみに、もし大手の音響メーカーに行きたい、って思った時、 残念ですが専門学校卒だと書類選考に通らない可能性が高いです。 そこの覚悟があるかどうかですね。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 通信制大学卒業しても就活はビミョーですよ。 タダの自己満です。

  • 専門からでもなれますが、他の選択肢は「ショップ店員」みたいな仕事になります。 それを避けたければ普通の大学に行く事ですね。それでもPA/照明エンジニアにはなれます。正直「学校で習わなければ出来ない」技術ではないです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

音響(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる