教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

配送業の面接で「御社を志望した理由は普通免許で働けるのが最大の魅力で、福利厚生が充実していると思いましたので、志望しまし…

配送業の面接で「御社を志望した理由は普通免許で働けるのが最大の魅力で、福利厚生が充実していると思いましたので、志望しました。」 これじゃ足りないですか?何かアドバイスを下さい

37閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    運転スキルを活かすことができるのが最大の魅力で、自分の得意な事を通して社会に貢献したいと思いました。 他にも、福利厚生が充実している(「例:ジムが無料」)事から、仕事終わりや休日に身体を動かすなどして、リフレッシュ出来る事も魅力的だと感じています。 以上の点から、御社では自分らしさを損なわずに働くことができると思い、志望いたしました。 以上。 普通免許云々はどう考えても不要です。 配送業で普通免許で働けるのは珍しい話ではないですし、そんなものを魅力的だと言われても「???」となります。適当に考えたのではと思われますよ。 深掘りも出来ませんよね。 本気で普通免許で働けるのがその会社最大の魅力だと感じているのなら「普通免許で配送に携われる事から、即戦力としてすぐに自分の力を発揮できる」みたいに言った方が良いでしょう。 志望動機は単に入社する理由以外に「自分らしさ」を表現する/出来る場でもあります。 「何故普通免許で働けるのが魅力なのか」という部分も掘り下げておいた方が良いと思います。 福利厚生の話は予め細かく指定した方が良いです。この辺は質問で「具体的に何が良かった?」と聞いてくることがあります。 意地悪な質問ですが、大雑把に「福利厚生」と考えていたら、咄嗟に答えるのが難しい質問です。 そこで事前に「福利厚生の中の○○が魅力的だった」と言う事で意地悪な質問を阻止できますし、話を膨らませるタネにもなります。 いずれにせよ「発表」ではなく「会話する」という観点で発言した方が良くなると思います。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

配送業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる