教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ラウンドワンでバイトをしたいのですが、どの部門がおすすめですか? 接客などは苦手ではないのですが、なるべく楽しく仕事が…

ラウンドワンでバイトをしたいのですが、どの部門がおすすめですか? 接客などは苦手ではないのですが、なるべく楽しく仕事ができる所がいいです。 ※スポッチャはありません。また、カラオケの部門は一人の時間が多いんですか?

120閲覧

回答(3件)

  • ラウンドワンのスタッフです。 アミューズで勤務していますが、お客様と一番距離が近くお客様が楽しんで貰っているのを間近で見られるのは嬉しいし楽しいですね。 理不尽なことを言われることも多いのは難点ですが…。 現在はどの部門でも1人の時間は少ないかと思います。 スタッフによる不正防止のためですね。 売り上げの窃取、無銭飲食、特定のお客様に対する不正な優遇etc... どの部門でも自身の働きでお客様に楽しんで貰えるのは嬉しいですし、楽しいですよ。

    続きを読む
  • スポッチャおすすめですよ。 色々な仕事があるので飽きないですし、度胸が付き、進学や就職などの面接に有利です。 嫌な人がいても、あまり関わらずにいられますし、気の合った人とは話せます。

  • 遥か昔の元スタッフですが、個人的にはカラオケがお勧めですね。1人の時間は一番少ないと思います。店舗によると思いますが、キッチンと受付が大体繋がった作りなので、フード提供や、部屋の片付けや案内のときは1人ですが、他の時間は大抵キッチンにいる感じです。シフトに一番入りやすいのはボウリングですが、1人の時間が一番多いのはボウリングですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ラウンドワン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる