教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高卒で、肩身の狭い思いをしながら簿記三級を勉強しています。 簿記三級を取ったら、働きながら簿記二級も取ろうと思っています…

高卒で、肩身の狭い思いをしながら簿記三級を勉強しています。 簿記三級を取ったら、働きながら簿記二級も取ろうと思っています。しかし、高卒の簿記三級、未経験を採用してくれる会社=そのくらいハードルを下げないと入ってくれない会社ということだと思います。 より良い転職先を目指すには未経験だと不利ですよね。てなるとやはり最初は採用のハードルが低い(出入りの多い)会社で経験を積むしかないのでしょうか。

続きを読む

105閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    考え方によっては、高卒ということは社会人として経験を積める年数が多いということですし、社会人としてしっかり働けば学歴はあまり関係ない気もします。ただ、ハードルの低いところから経験を積むことは必要かもしれません。目的意識をもってステップアップしてください。

  • 私は大手住宅メーカー子会社(従業員1120人)の事務系総合職です。 大阪本店の経理、横浜支店の経理を経て、現在は再び大阪本店で経理をしています。 まず、大前提として肉体労働や中小企業は別として、たいていの会社は応募条件を大卒以上としています。 私が勤める会社でも高卒は採用していません。 有利不利以前の問題で、高卒では求人に応募する事さえ困難です。 また、仮にあなたが大卒で求人に応募する事はできたとしても、事務職は倍率の高い職種です。 私が5年前に現職に転職した際、倍率は70倍を超えていました。 まともな会社の事務職に転職するのは、大卒の経験者でも簡単ではありません。 高望みせず、自分の身の丈に合った仕事を目指した方が良いと思います。

    続きを読む
  • 自分の強みをまず知りましょう。 それから現在の雇用情勢を知りましょう。 その二つをよーく見て、マッチングできるところを見つけましょう。 絶対、ある! 企業から見たあなたの強みは勉強熱心なことでも将来簿記二級もとるだろうことでもありません。 逆に企業は簿記の資格を持ってようが高卒だろうが気にしません。 企業が気にするのは、人手不足の穴埋めとして、あなたを採用したらすぐ働いてやめずに続けてくれるか、それに尽きます。 あなたが今すべきはどこでもいいからすぐ応募。 すぐ働く。 気に入ったら続ける。 気に入らなかったら転職。 その中で、あなたにとって「より良い転職先」とは本当は何かを見つけていく。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる