教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

市役所入ってはみたけど、散々頑張って残業もして手取り18万。そりゃみんな転職しますよね?

市役所入ってはみたけど、散々頑張って残業もして手取り18万。そりゃみんな転職しますよね?

568閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(8件)

  • ベストアンサー

    薄給を承知の上で採用試験受けているんじゃないの?公務員系でカネ儲けしようと思うのが間違い・・ カネがほしければ他の仕事で朝から晩までガンガン働いて儲けたらよい。

    1人が参考になると回答しました

  • 個人的なら手取り額18万ならまぁまぁ そもそも、公務員は稼ぐ職業ではなく いわば尽くす職業でいくら頑張っても... サボっても給料は一緒の低空飛行状態 サービス残業があったり... やり甲斐、モチベーションを保てるか 当人次第でしょうね。 当時手取り額10万以下だった...生活困窮者 by 元非正規の地方公務員 (市役所職員)

    続きを読む
  • 副業すればいいです。 海外カジノ、FX、暗号資産、仮想通貨がTwitterやインスタ、Facebookで有名人広告を見かけるので、それらが儲かるらしいです。

  • そもそも、転職を希望して公務員スタートとなる人は、仕方なく公務員になっているだけだと思いますよ。 よくある、一流大企業本命でミスり、大学から滑り止めとして使うように指導された公務員着地です。 ですから、野心がある限りは新卒第二新卒でリチャレンジをします。 つまり、金が安いから転職するのではないかと…。 仮にリチャレンジに失敗しても、センスが無いと諦め公務員で一生を終えれば良いだけなのですから。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる