教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

市役所の職員は1人でできる仕事を4人くらいでやってると言うような例えを聞くのですが、いつの時代の話?って思いませんか?

市役所の職員は1人でできる仕事を4人くらいでやってると言うような例えを聞くのですが、いつの時代の話?って思いませんか?退職者に対して採用人数も減っているし業務内容も専門的なものが多くておまけに怒鳴ってくる人が多いイメージなのでそんな単純な仕事ではないと思うのですが…

48閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 元市役所職員です。 あなたみたいなおめでたい国民がいるから公務員が無駄遣いばかりするんですよ。 どれだけ無駄遣いしてるか、職員じゃないと分からないでしょうが、もう無茶苦茶レベルですよ。

  • はい、おっしゃる通りですが、区役所の有る地域によっては、まだまだ無駄な仕事もあるかと思います。 お役所仕事はデジタル化が遅れていますが、都内の役所では、デジタル化要因も増やしてます。

  • いまでもそういう場所あるのはある。特に田舎の地方だとね。それで年収1000万円の人もいます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる