教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ダンスが好きと言って、部活動レベルではなくその道に進学する人。 高校にも専門学校にもダンス系があります。

ダンスが好きと言って、部活動レベルではなくその道に進学する人。 高校にも専門学校にもダンス系があります。就職先としてはコンサートやテーマパーク、プロスポーツチーム(チアダンス)やインストラクターでしょうか。プロダンサーなんてまぁなれないでしょうし、他の仕事に就いても収入が安定しない期待できない、体力勝負など、何十年もやるような職業としては不向きに感じます。また、ダンス科の学生の大半がダンス系に就くほどの受け皿もありそうにないと感じています。私の主観ですが。 ダンス科の学生は「単に目先の”やりたい”を重視している」のか、「自分の人生設計をしっかりしている」のかどちらなのか知りたいです。 スポーツコースも同様です。 整体師や教員やプロスポーツ選手以外の職業で役立ちますか? 高校のスポーツ科なんて失礼ですが勉強嫌いで体育大好き筆記大嫌いな低偏差値が行くところだという偏見が私にはあります。彼らはどこに就職するのでしょうか。 スポーツ強国日本、スポーツ庁まであるくらいです。中国やロシアなんてその道のエリートを育成しています。無駄なら作らないはずです。オリンピックのメダル数とか競うのもいいけど、科学技術に金使った方がいいと思うのですが、そこまでしてスポーツを推し進めるにはどんな意味があるのでしょうか。国民の健康だけですか?

続きを読む

206閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    人生設計うんぬんは分かりませんが、スポーツを推し進めるのは経済効果のためですよ ある1人の有名選手のようになるために子供たちがそのスポーツの習い事をしてみたり、全国各地にその選手を見に行ったりしてそこでお金が落ちるでしょう

  • 専門学校にしてもダンス科のある学校に してもそこに通う子の大半は 「単に目先の”やりたい”を重視している」 が強いと思います、その癖本気でプロを 目指してると言う子が多く仮に卒業できた としても専門卒というだけで他に何も なければそれを受ける媒体は限りなく 少ないです。それでなれなくて趣味や 辞めていく子も多い訳です 本気でそこを目指していたら専門の授業 内容に違和感を持ってこれで本当に なれるのか?と疑問を持つ子はまだ 可能性はあります、そこから疑問を持って どうすればそこに行けるのか見えてる 訳ですから自分も専門のレッスン内容、 指導方針に違和感を持って専門を辞めた 口なのですがその後芸能活動経験をして からダンサーに移ったら2ヶ月後にCMダンサーの話を貰っていました、逆に ダンス系専門学校卒業しダンサー活動、 ダンスしかして来なくてバトル優勝も したけど8年目でメディアの話がきたと いう方も居ますがチャンスの幅的にこれ だけの差があるのでそこに違和感を 持たずただ通ってる子達は相当厳しいと 思います。 またスポーツ科の学生は例えなれなくても 整体師、体育教師等の働き口はあると 思います。

    続きを読む
  • そもそも、スポーツは、どこから来たのか? 戦争なんて、バカらしいことをするぐらいなら、 もっと楽しみながら勝ち負けを決めようという事で、 スポーツが生まれたわけです。 最初は、格闘場で、殺し合いを見て楽しんでいたが、 様々なルールが追加されて、スポーツになっていった。 そして、オリンピックになった。 戦争や殺し合いをゲーム化し、オリンピックが誕生したわけです。 このような、数千年の歴史があるわけです。

    続きを読む
  • あなたの指摘は鋭いです。 高校や専門学校のダンス系学科に進学するのは、 「単に目先の”やりたい”を重視している」子たちです。 私は、特に、 専門学校のダンス系学科を問題にしたいと思います。 専門学校は、 就職に必要なスキルを身に付けるところですが、 あなたのご指摘通り、 ダンスのスキルを身に着けたとしても、 それに見合う働き口はとても少ないです。 専門学校の側は、そんな現実を承知の上で、 あえてダンス系学科を設け、学生を集めていると思います。 なぜかというと、 「楽しいことだけをやっていたい」と考えるバカな学生が、 一定数引っかかるのは確実だからです。 専門学校の側が、学費を払う学生に保証するのは、 「ダンスに打ち込める楽しい2年間」だけ。 卒業後にどういう人生が待っていようと、 知ったこっちゃないのです。 専門学校を志望する高校生の側にも、 大きな問題があります。 彼らは社会の現実に興味がないし、 学校の勉強はキライだから大学に行きたくないし、 就職はできるだけ後延ばしにしたいと思っています。 そういう彼らの前に、 「ダンスに打ち込んで夢をかなえよう!」と語り掛ける 専門学校があったとしたら、 「楽しそう!ここなら行きたい」と思うようになります。 という訳で、 学生を集めて金儲けをしたい専門学校と、 自分の将来を考えたくないモラトリアム高校生の、 相乗作用と共犯の結果、 ダンス系の専門学校、という闇が生まれるのです。 ちなみに、高校については、 専門学校とは少し違うと思っています。 高校のスポーツ科もダンス科も、 たぶん勉強のできない低偏差値の生徒が行くところでしょうが、 高校で学ぶのは、 スポーツやダンスだけではありません。 根性、努力、協調性、適応力、柔軟性、我慢強さなど、 人として大切な素養を身に付けるところでもあります。 そんな高校を中退せずに卒業して、 スポーツやダンスの道で生きていきたいという欲さえ出さなければ、 (ここが非常に大事) ごく普通の高卒社会人として、 社会に貢献できる自立した人材になると思います。 そう。 専門学校の罪なところは、 「スポーツやダンスで生きていきたい」という 非現実的な欲求を学生に植え付け、 それを半ばそそのかしてしまうところなんですよね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ダンサー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

整体師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる