教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

介護職をしています。

介護職をしています。私の同僚が外で刺されました。刺した人は利用者様の家族でした。経緯を説明すると、刺された人は私と同じ職場の介護職員でした。そんな中こないだ利用者様が転倒しましたが、それを未報告、いわゆる事故を隠してしまいました。後に会社に知られ、会社で家族に報告及び本人立ち会いのもと謝罪し、許しを得たということでした(後に口では「いい」と言ったものの、実際許していなかった)該当職員は解雇は免れ、その後は心を入れ替え頑張っていましたが、出勤時、家族に刺されたとのことです。私は同僚のしたことはいけないですが、心を入れ替えているのにも関わらず、報復で刺すのは腹が立つし、許せません。ご意見お聞かせください。

続きを読む

92閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 心を入れ替えたら許されるのなら、利用者家族のことも心を入れ替えたら許してあげたらどうでしょうか… でも、そんな簡単には許せませんよね。 同じように、利用者家族も、事故を起こしてその事故を隠蔽して、それなのに特に処分もなく、しれっと働いてる介護士のことを許せなかったのでしょう。 介護士は刺されることによって自身の罪を清算した、利用者家族は罰せられることのなかった罪人を罰した、ある意味では相殺されてるのだから、利用者家族が罪に問われるのは不当なことであると解釈できないこともない。 まぁ、でも、流石に刺したらアカンかぁ…

    続きを読む
  • 刺すなんて普通に犯罪ですけど、事件ですよね 新聞に載らなかったんですか?

  • 報復であっても人を刺すっというのは、腹が立つとか許せないというか、、、犯罪です。 虐待やいじめ、使い込みはもちろん、それを隠蔽するのは良く無いね。 ご家族からなんらかのペナルティーはあり得ます。(暴力はダメ)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる