教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

キャリアについて悩んでいます。 今年28歳になる大卒女性です。 新卒で入社した会社を2年半で辞めました。

キャリアについて悩んでいます。 今年28歳になる大卒女性です。 新卒で入社した会社を2年半で辞めました。理由は結婚、引っ越し、仕事のストレス、コロナ禍等の理由から双極性障害を発病させてしまったからです。 そこから入院や薬を飲んだりして、1年間ほど夫の扶養範囲の中で幼稚園パートを週2・3でしていました。 その幼稚園が結構大変な園で(新卒が1年行く前に全員辞めたり、時給が紹介されてた金額と違っていたり、子供が見ている前で新卒の先生を怒って泣かせたり…) また入院をしました。 その入院先で病気の克服方法がなんとなくわかり、いまは薬を飲まずに去年10月から週5で8時間の派遣事務として半年以上働けています。 安定して20万以上給与が入ることに安心しつつ、ネット記事などで非正規雇用を選んだ人の末路などをみて不安に陥ります。 自分が多少人と事情が違うとはいえ、正社員を目指したい気持ちと責任が重くなってまた入院や再発が起きたらどうしようと考えたりもします。 旦那とはそろそろ妊活をしようという話も出ていますが、 いつ頃正社員を目指して動き出したらいいか、 それともこのまま旦那の庇護下の中派遣社員を続けて体調を優先したほうがいいのか悩んでいます。 資格は 小学校教諭、幼稚園教諭、ITパスポート、運転免許(AT限定)、FP3級を持っています。 旦那にいつか見捨てられたとき、家を買ったとき、子供ができた時、いづれにせよ、正社員のほうが待遇も自立もできることはわかっています。 体調が優先なのはわかっていますが、まだ20代後半であきらめるのは早いとも感じています。 キャリア相談などができるサイトや具体的なアドバイスがあれば教えてください。

続きを読む

75閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    放課後デイサービスの指導員はいかがでしょうか? 運転業務があるので、薬服用の場合は、相談すれば良いと思いますが、給与的には 都会だと21万25万前後 資格手当もつきます。 運転業務に抵抗なければ 手取りでも18-20は貰えます。 ただ、慣れるまで 大変かもしれません汗

    1人が参考になると回答しました

  • お金も大事ですが、あなたのメンタルや体も大事です。 日本ではヘッドハンティングなどわずかです。 転職はキャリアダウンになる事がほとんどです。 おまけに、あなたのキャリアで何ができますか? 実績もありませんから、正社員を探しても内定くれるのはライバルの居ないブラック企業くらいでしょう。 とりあえず、パートで採用され、能力を認められ正社員や管理職へ登用される道が現実的かと思います。 しかし、メンタルの弱いあなたが能力を発揮できるのか? 出る杭は打たれますからね。 そう考えると、旦那様に捨てられない様に愛を育むのが一番現実的かと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

幼稚園(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正規雇用(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#新卒が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる