教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

義理の父親がど田舎の汚い農家で低収入で尊敬できません しかも共働きで男尊女卑だし 収入もお母さん(義理の母親)のが高くお…

義理の父親がど田舎の汚い農家で低収入で尊敬できません しかも共働きで男尊女卑だし 収入もお母さん(義理の母親)のが高くお金はお母さんが出してるのに一番デカイ顔してる 田舎ってこんなんが当たり前?関わりたくないわ 私の実の父親は普通の会社員で偉そうにしないです

続きを読む

58閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 偉そうにする人って、男女関係なく嫌がられる対象になりがちな事、知らないのでしょうね。 女性からしたら、実質的男尊女卑すごく長かったです。 その経験から考えると、多分、義理父さんは、尊ばれる行いしなくとも男性であれば尊ばれて当然と、都合よく解釈した人だろうと思います。 また、世代的に偉いと言えば殿様、男尊女卑に殿様のイメージがミックスされたような考えを持ち、義理母さんを1番の家来くらいにみてるのでしょう。 こんな男性、女性からしたら何して来るかわからない危険なところあるので、関わらないのが正解だと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

農家(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる