教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

JR東海プロフェッショナル職の初任給について質問です。

JR東海プロフェッショナル職の初任給について質問です。大学の学部卒と院卒で初任給が3万円程度違うのは知っていますが、学部卒でプロフェッショナル職に就職した人が2年後、院卒の年齢と同じになった時の月収は、その時の院卒の初任給と同じになるのでしょうか? 質問が分かりずらくてすいません。 ご回答よろしくお願いします。

続きを読む

124閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    社会的には、大卒は「学士」。院卒は「修士」。博士課程卒は「博士」とデス! それぞれ「専門性」「知識量」「技術力」が違ってクル事は、お分かりかと。。。 当然「デキる人」は、給料が高く「院卒との差が3万円」という結果の現れデス! 昇給は「定期昇給+業績給」で、決まります! 一般的に、2年間の「定期昇給」だけで3万円にナリマセン! 「業績給」は、自分の業績+会社の業績によって決まりマスが 新入社員2年間の業績は、まぁ「微々たるモノ」です。。。 会社の業績が、スゴイ! 場合は、会社の業績による昇給も見込めますが 会社は「社内留保」に廻す事が、多いデス。。。 従って「学部卒」2年後が「3万円の昇給」がアル! とは言えマセン。。。 (ちなみに「生涯賃金」で言えば、「高卒」が一番多い!デス。。。) 参考になりましたか? SUE.

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

JR東海(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

JR(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる