教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

長文失礼します。 未経験で歯科助手を始めて3週間が経ちました。 辛くて辞めようか悩んでいます。

長文失礼します。 未経験で歯科助手を始めて3週間が経ちました。 辛くて辞めようか悩んでいます。職場構成は院長、非常勤医師2、衛生士2、歯科助手1で、助手の方が9月に辞めるのでその後任として採用されました。 このままいくと、9月からは歯科助手が私1人になるので、それまでに1人で完璧にこなせるようになってほしいと言われました。 ですが、正直9月までに完璧に仕事を覚えられる気がしません。 その助手の方は衛生士学校に通っている方(9月から復学)である程度知識もあって、違法ではありますが印象採取やレントゲン、石膏どり、患者様と一対一で歯の表面を磨くなどもこなしています。 現在の習得速度から見て、私が残り4ヶ月くらいで習得できる気がしません。 また、院長が怖くてメンタル的にもきついです。 おそらく本人は悪気はないと思うのですが、普段から言い方がきつく嫌味ったらしく喧嘩腰です。 (他のスタッフにも同じ態度) また、自分の意見が絶対だと思っているのか、院長が述べていることが事実と違ったため訂正したら会話を遮る感じでそんなこと聞いてないと言われました。 院長と話すと普通に会話してるだけなのになんだか怒られている気持ちになってしまいます。 そして、最近アシストにつき始めたのですが、バキュームやエジェクターの位置をミスると「違う」の連呼ばかりで正しい位置を教えてくれません。 他にも器具を渡すときに、普通に取るのではなく強引に奪い取られてる?感じがしますし、とにかく怖いです。 患者様第一なので多少アシストの時の扱いは雑になるのは理解してますが、院長のアシストは毎回ビクビクしてしまいます。 給料や休日などの条件がいいので辞めるか悩んでいますが、もう少し頑張ってみるべきでしょうか。 また、どこの歯科医院もこんな感じなのでしょうか。

続きを読む

59閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 初めまして、歯科助手お疲れ様です(^^) 私の勤めてた所はドクター10人程でスタッフが50人程の個人医院なのに大世帯なところなのですが、やっぱり色んな歯科医院のドクターの話を聞きますが、基本変わってる人多いです笑 うちの院長は女にはだらしないけど優しいし、過度な期待をしないタイプなので分からなければ優しく教えてくれるし嫌な態度はとらない。 勤務医の他のドクターはスタッフに文句言ったり揉めたり。。ほんと色々居ます。 今入ってどれくらいですか? 私は入って1ヶ月で全ての事を死ぬ気で覚えて独り立ちしました^^; 教育係が翌月から居なくなっちゃうからと笑 その1ヶ月間本当に大変で辞めちゃおうかと毎日思ってましたが、機会もなくそのまま過ぎ‥なんだかんだで出来るようになりました。 実際歯科助手やってて楽しかったし、お局みたいな人も可愛がってくれたりってそんな良い環境だったのもあるかもしれませんが。。 うちの医院も入社当初そうだったのですが、印象や圧排、スケーリングなど口腔内を触ることは助手は出来ません。 それがバレると捕まります。 うちの場合は近隣の歯科医院で逮捕者が出て、それからはドクターと衛生士のみと改正されました。。(当たり前だけど) 脱線して長くなっちゃいましたが、ドクターが変でも一緒に働いてるスタッフが良ければまだマシなのかなぁって思います。 向き不向きはあるけど、一度覚えた歯科の事、またいつか助手として働く時に役立つし、医療行為があなたにも回ってこないのならもうちょっと頑張っても良いのかなって感じました! 私は5年間助手兼受付としてやってきて、現在は勤務医の方と結婚して辞めましたが、また落ち着いたら歯医者で働きたいなぁって思ってます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯科助手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる